仕事のこと

スポンサーリンク
仕事のこと

【COVID-19】第7波、外来患者増加、入院患者も増加

勢いが止まりません。新型コロナウイルス新規感染者、全国で前週比2倍以上全国的に新型コロナウイルスが再流行してしまっています。今回の株「BA.5」は感染力が強いようですね。本日の報道によると、前週比で2.14倍。また九州や中国地方を中心に過去...
仕事のこと

【銃殺】ショックなニュースから医の倫理について考える

昨日はかなり衝撃的なニュースがありました。第一報は安倍元首相が演説中に銃撃された仕事中に、「安倍元首相が銃で撃たれた、至近距離からで首がやられている、心肺停止、奈良県立医科大にヘリで運ばれた」という情報が舞い込んできました。同僚たちと「首を...
仕事のこと

【COVID-19】ついに第7波のようです

東京では一気に増えてきてしまいました。前週同じ曜日の2倍の陽性者数東京では今週に入ってから、前週同じ曜日の2倍の数の陽性者が出ており、急速に広がっています↓鳥取県も人口から考えるとかなりのハイペース↓来週には全国的にも同様の傾向となると思い...
仕事のこと

【低調?回復?】夏のボーナス支給

7月に入り銀行口座を確認したところ、入っていました。ボーナスの悲惨な減少賞与がない勤務形態の方がいたり、また仕事が上手く見つからない方がいらっしゃる中、書くのは心苦しいのですが。自分のブログなので心の内を書きますね。コロナ禍に入って、医療機...
家庭のこと

【COVID-19】再流行の兆し…やめて欲しい

猛暑のなか、まだ終わらない新型コロナ…前の週の同じ曜日を上回るのが、15日連続東京は残念ながらジリジリと陽性者が増えていますね↓私の職場も5月頃はコロナ入院の方がガクンと減り、このまま行けば病棟ゼロ?!寸前でした。が、6月半ばからゆっくりな...
仕事のこと

【COVID-19】すっかり落ち着きを見せている現在

街中の人もすっかり戻り、イベントや旅行もほぼ通常通りになってきていますね。新型コロナ感染症は終わったのか今年(2022年)1~3月の激しかった第6波が引いて、中等症以上になった方を病院でもほとんど見なくなりました。入院も現在ぐっと減って片手...
仕事のこと

【COVID-19】一度罹った子のワクチン接種2回目

新型コロナウィルス、GW後もある程度落ち着いた状態が続いていて何よりです。そんななか、淡々と…小4花子、コロナワクチン2回目完了花子さん、2月の終わりに新型コロナコロナに罹りました。そして4月の終わりに新型コロナワクチン1回目を受けました。...
仕事のこと

【COVID-19】すっきりとは減らない感染者数、制限されたままの学校行事

新型コロナウイルス問題が始まってから3年目となりました。どこまで制限すべきかが難しい新型コロナウイルスですが、今では接触感染はほとんどなく、飛沫感染が主だと分かっています。またワクチンが登場し、2~3回目接種済みの方も増えたため、重症化し死...
仕事のこと

【COVID-19】感染者減、入院も大幅減

新型コロナウイルスの第6波、落ち着いてきましたね。新規感染者も減3月に入って、小児以外では全国の新規感染者もどんどん減ってき、先日3/21には「まん防」も解除されましたね。私の勤務先でも、入院となる高齢者がどんどん減っていき、第6波ピーク時...
仕事のこと

【COVID-19】3回目ワクチン接種後の抗体価チェック結果

ワクチン接種後の抗体価変化について、他施設共同研究のボランティア被験者の1人として協力中です。3回目ワクチン接種後の抗体価は?私が3回目の新型コロナワクチンを打ったのは、1月下旬。そこから4週間経ったので抗体価チェックの採血を受けました。ち...
仕事のこと

【COVID-19】第6波ピークアウトと言うけれど?現場的実感はないですね

まだまだ長引いている新型コロナウイルスの第6波。第6派ピークを過ぎたと言われるけど?重症者・死亡者はまだまだ減らない厚労省の専門家会議では、「2月上旬が第6派のピークであった」と表明していますが↓まだまだ全国的に新規陽性者も多く、すっきりと...
仕事のこと

【COVID-19】高止まり感のある第6波、現場の様子

3連休、いかがお過ごしですか?気になる新型コロナの動向私の勤務先で見ていると、新型コロナの入院患者は高齢者が殆ど。あとは少数の妊婦さん、基礎疾患のある若い方。高齢者は一旦入院するとなかなか退院が難しく、どんどんベッドが占拠されてます。若い方...
子育てをめぐるあれこれ

【COVID-19】3月からの5~11歳ワクチン接種どうする?参考になる良記事ご紹介

園や小学校での新型コロナウイルス、とりわけオミクロン株の流行スピードは今までない勢いですね。幸いにも、基礎疾患がないお子さんでは、入院が必要な重症化は稀ではあります。しかし今回のオミクロン株をやり過ごせても、また別の株が流行る可能性もあり、...
仕事のこと

【COVID-19】オミクロン株、現場で感じること

日本ではまだ高止まり感のある新型コロナウイルス感染症の流行。今回主体となっている「オミクロン株」は今までと特徴が違うので、対応も異なってきています。オミクロン株、入院は高齢者+妊婦私の勤務先は小児の入院はもともと受け入れていなくて(新型コロ...
仕事のこと

【COVID-19】休園で院内も人のやりくりが大変です

今週も新型コロナウイルス感染症の勢いはとどまりませんでしたね。全国的にも過去最多の更新が連続しました。検査現場が飽和状態なので(クリニック中心に検査キット不足してます)、ここからしばらくは見かけ上の陽性者数は増えないと思います。保育園休園が...
スポンサーリンク