バレエ(年少~小6) 【バレエ鑑賞録】新国立「不思議の国のアリス」感想 新国立バレエ「不思議の国のアリス」を花子さん(小4)と観てきましたので、その感想をば↓ 訪れたのは2022年6月4日(土)18:30~の回。 終演が21:30過ぎていましたが、意外と小~中学生のお子様連れが多く来られていました。 コロナに翻... 2022.06.07 バレエ(年少~小6)
子育てをめぐるあれこれ 【子育て】何が正解か分からないし、答え合わせは何十年も先 先日の話の続きです↓ 今回は少し論点を変えて、母親は娘より息子の方が可愛いのか?について。 お兄ちゃんでは許されたことが、妹の私には許されない 西原理恵子さんが描いた漫画「毎日かあさん」は、ご自身の家庭をネタにした漫画です↓ 西原さんの漫画... 2022.06.07 子育てをめぐるあれこれ
お買いもの 【楽天】スーパーセール購入品2022年6月(1) 楽天スーパーセールが始まりました。 6/11(土)01:59までです。 今日は5日楽天カードポイント5倍も併せて獲得できるので朝からポチポチしました。 ふるさと納税、山形県「スイカとメロンのセット」 ここ4年別の自治体で「スイカとメロンのセ... 2022.06.05 お買いもの
子育てをめぐるあれこれ 【子の意思】当事者から見たら、全く美談ではなかった話 twitterのTLに流れてきて知ったこと。 「毎日かあさん」ではなく「毎日毒親」だった? 西原理恵子さんが、ご自身の家庭のことを書いた漫画「毎日かあさん」。 西原さんは実父・継父によって大変苦労した子供時代を過ごし、結婚してからも配偶者の... 2022.06.02 子育てをめぐるあれこれ
SAPIX・4年 【SAPIX】サピ主催の学校説明会 中学受験をするか、このまま内部進学するか、まだ決めきれていない中、とりあえず情報収集です。 学校説明会の予約が取りづらい現象 各学校が主催する学校説明会が、今年度はどんどん行われています。 しかしここ2年は新型コロナの影響で、学校説明会や学... 2022.06.01 SAPIX・4年
お買いもの 【ユニクロ】感謝祭実施中、オススメ子供用品 ユニクロ感謝祭をやっていますね。 6/6(月)までです。 私は感謝祭があることを知らずに、感謝祭直前に娘の夏用品を買ってしまったのですが… おすすめ品があったので紹介しますね。 夏のパジャマ、ステテコ・リラコ 花子さんの夏のパジャマですが、... 2022.05.31 お買いもの
家庭のこと 【夏日】エアコン稼働、扇風機も稼働、気になる電気代 この土日は暑かったですね。 日曜日は都内31℃まで上がりました。 この夏はじめてのエアコン稼働 先週、夫にクーラーの清掃をやっておいてもらいました。 そしてこの週末ついにクーラーを使い始めました。 私は暑いのは平気で、これくらいならクーラー... 2022.05.30 家庭のこと
娘の習い事 【小4現在】習い事良かったもの、後悔しているもの 今娘は小4と高学年にはいったばかりですが、現在から振り返って小さいころさせてよかった習い事、させておけばよかった習い事を反省をこめて書いてみます。 させてよかったもの 公文国語 年中~小2の間でしたが、させてよかったです。 ひらがな、漢字、... 2022.05.29 娘の習い事
小4前半 【小4】スイミング、その後 保育園時代は、月1-2回自治体のスイミングサークルに保育園のお友達と行っていた花子さん。 小学生になって以降はスクールに通うことなく過ごしてしまいました。 マンツーマンレッスンで凌げるのか? 小学生になってから、本人が定期的にスイミングスク... 2022.05.28 小4前半スイミング
SAPIX・4年 【SAPIX】4年生、宿題消化のペースが掴めてきた?! SAPIXのカリキュラムが4年生になって、はや4か月弱。 やっとペースがつかめてきた気がします。 小テストが高得点になるように、宿題をやる サピックス4年生では「算数・理科」の日が週1回、同様に「国語・社会」の日が週1回、合計週2回の通塾で... 2022.05.26 SAPIX・4年未分類
仕事のこと 【COVID-19】一度罹った子のワクチン接種2回目 新型コロナウィルス、GW後もある程度落ち着いた状態が続いていて何よりです。 そんななか、淡々と… 小4花子、コロナワクチン2回目完了 花子さん、 2月の終わりに新型コロナコロナに罹りました。 そして4月の終わりに新型コロナワクチン1回目を受... 2022.05.25 仕事のこと
お買いもの 【楽天】お買い物マラソン2022年5月下旬 お買い物マラソン開催されていますね。 今回は5/27(金)01:59までです。 本日が25日で楽天カード5倍Dayなので、朝からまとめてポチポチしました。 父の日プレゼント 今年は6/19が父の日です。 一人暮らしの父が食べやすい、ウナギか... 2022.05.25 お買いもの
ヤマハジュニア科(小1~小4) 【ヤマハ】アンサンブルコース4年目がスタートしました 5月ゴールデンウィーク明けから、ジュニアアンサンブルコース4年目がスタートしました。 アンサンブルコース4年目のテキスト アンサンブルコース4年目からは、「ジュニア6」のテキストが始まりました。 2020年コロナ休校で、ヤマハのカリキュラム... 2022.05.23 ヤマハジュニア科(小1~小4)
小4前半 【上野】「宝石展」へ行ってきました 上野の国立科学博物館で開催されている「宝石展」↓ 家族3人で行ってきました。 女性客が多い… 今回の特別展も時間指定ではありましたが、上限人数が緩和されたのか、とても混雑していました。 そしていつもの特別展に比べて女性客が多い。 しかも女性... 2022.05.22 小4前半
マンション購入 【マンション購入】期待半分、心配半分の内覧会 時計の針をかなり巻き戻して、購入したマンションの「内覧会」の時の話です。 内覧会の日時希望 マンションの自分の居室がきちんと出来上がっているか、購入者本人によるチェックを行うのが「内覧会」。 デベの担当者、工事施工業者の担当者、インテリアコ... 2022.05.20 マンション購入