2023大阪 【2023大阪④】混雑日USJ2日目と旅行ラスト 花子さんと2人で行った大阪旅行記の続き、3日目最終日です。 この日も、前日に続きUSJで遊ぶ日(USJ2日目)としていました。 HalloweenシーズンはUSJの中でも最も混む時期、しかも3連休という超混雑日です。 ユニバ2日目も早朝から... 2023.11.19 2023大阪
2023大阪 【2023大阪③】初めてのユニバーサルスタジオ1日目 大阪旅行2日目、この日は朝からUSJの日です。 私(40代)も娘(小5)も初めてのUSJです。 部屋からユニバと駅を見ながら朝の出陣時間を考える 前夜(旅行1日目)に泊ったのは、USJ公式ホテルの「ザ シンギュラリ ホテル」↓ たまたまパー... 2023.11.16 2023大阪
2023大阪 【2023大阪②】1日目の道頓堀と大阪城 大阪2泊3日旅行記です。 まずは初日の大阪市内観光について。 道頓堀へLet's go 朝9時過ぎに新大阪駅に着いた我々2人。最初に向うのは道頓堀です。 今年のプロ野球、阪神タイガースがセ・リーグ優勝、そして11/5にはクライマックスシリー... 2023.11.10 2023大阪
2023大阪 【2023大阪①】日程とかかった費用 花子校の秋休みを利用して、花子さんと大阪旅行に行ってきましたので、その旅行記です。 数回にわたって記録してみます。 目的はUSJと、ちょっと歴史 花子さんから「ユニバーサル・スタジオに行きたい、ハリーポッターエリアに行きたい」と言われ続けて... 2023.11.06 2023大阪未分類
2023シンガポール 【2023シンガポール】国の勢いを実感する旅 小5娘と行ったシンガポール旅行記。 最後は旅行を通じて感じた街(国)の勢いについて。 日本とシンガポール、統計上の国力の差 私が小学生~中学生のとき(1991年~1993年)に日本のバブル景気は弾けました。 弾ける前までは、田舎に住む小学生... 2023.08.20 2023シンガポール
2023シンガポール 【2023シンガポール】ユニバーサルスタジオでまさかの出来事 第3日目も、シンガポールのレジャー島セントーサで前日同様に遊ぶ日にしました。 この日の目的は、花子たっての希望でユニバーサルスタジオ・シンガポール(USS)↓ ユニバーサル・スタジオは開園前から長蛇の列 USSの開園は11時から。 前日同様... 2023.08.15 2023シンガポール
2023シンガポール 【2023シンガポール】大型プール「アドベンチャーコーヴ・ウォータパーク」へ 小5娘とのシンガポール旅行記の続きです。 2,3日目はリゾート島セントーサで遊ぶことにしました。 市内のホテルからはタクシーで20分、1500円くらいで行けます。 (島のホテルも多数あるのでそこに泊まるのもありだと思います。) まず2日目は... 2023.08.12 2023シンガポール
2023シンガポール 【2023シンガポール】リバーワンダー(水族館)にも寄ってみる シンガポール旅行記の続きです。 前回はこちら↓ 深夜便を利用してのシンガポール初日だったので、動物園だけ訪問で終わってもいいかなと思っていたのですが… 動物園が終わったタイミングで花子さんに確認すると、そばの水族館(リバーワンダー)にも寄り... 2023.08.09 2023シンガポール
2023シンガポール 【2023シンガポール】動物園へ、朝食会にも参加 シンガポール旅行記、まずは初日に行ったシンガポール動物園からです↓ シンガポール動物園ツアーへ シンガポール初日は朝5時過ぎにシンガポール空港に着き、ホテルには6時半ごろ到着というスケジュール。 部屋には入れませんが、チェックイン手続きだけ... 2023.08.07 2023シンガポール
2023シンガポール 【2023シンガポール】小5と二人旅、費用と日程 新型コロナの問題が落ち着いてきた今年2023年。夏休みは、久しぶり(コロナ前以来なので4年ぶり!)に海外旅行に行くことにしました。 行先は…シンガポール! まずは予約から そもそもですが、花子さん(小5)が「シンガポールに行きたい」という希... 2023.08.05 2023シンガポール
2022沖縄 【2022沖縄】イルカと一緒に泳ぐ体験(本部げんき村) 秋休みに小4花子さんと行った沖縄旅行記の続きです。 今回は、自然アクティビティについて。 花子希望で、3年ぶりのイルカ るるぶ沖縄を花子さんが読んで「これやりたい」と言ったのは、「ドルフィンスイム」でした。 そのため本に載っていた「本部(も... 2022.11.26 2022沖縄
2022沖縄 【2022沖縄】小4と戦争・平和関連の施設へ 秋休みに小4花子と行った沖縄旅行記、続きです。 沖縄の歴史を知るために絶対に連れて行かねばと思っていた箇所は、沖縄戦に関する箇所です。 一学期に学校授業で戦中・戦後の沖縄のことを沖縄出身の方から聞く機会があり、花子も沖縄戦に関心を抱いていま... 2022.11.18 2022沖縄
2022沖縄 【2022沖縄】首里城訪問と復興シャモットづくりボランティア 今回の旅行ですが、沖縄の歴史に触れられる場所に花子(小4)を絶対に連れて行かねば!と思っていました。 というのも花子さん、サピの地理の授業で先生が「琉球王国や首里城は皆さん知っていると思いますから、説明は省きます」と言われたことがあったそう... 2022.11.14 2022沖縄
2022沖縄 【2022沖縄】小4女子と二人旅、日程など 秋休みに花子と2人で沖縄旅行に行ってきましたので、その旅行記です。 本当は夏休みに行く予定でしたが、この夏、新型コロナが沖縄で大流行していたためキャンセルし、秋休みに予約し直したのでした。 娘に行きたい観光先を挙げてもらう 今回も事前に娘に... 2022.11.10 2022沖縄
2022山梨 【2022山梨】富士山噴火でできた風穴・氷穴を探検 山梨旅行記の続きです。 ちなみに、その後9月にサピックス理科(4年)で「地震や火山」の単元があったので、夏休みに富士山関連の場所や施設に行っておいて良かったと思いました。 富士山噴火でできた洞窟 今回の旅行では、富士山の噴火によってできたと... 2022.08.29 2022山梨