家庭のこと 【引っ越し】通学や通勤時間短縮のメリットは? 新居選びで重視したのは学校へのアクセスでした。今回の引っ越しは娘の通学の利便性向上のためにしました。娘の通学時間は50分だったのが10~15分となります。1kmくらいなので歩いていける距離ですが、路線バスも走っているので、暑い間はバスで様子... 2019.08.28 家庭のこと
家庭のこと 【住まい】引っ越し完了しました なかなか大変でしたが、とりあえず引っ越し完了しました。単身での引っ越しはそれなりの数こなしてきましたが、ファミリーの引っ越しは別ものですね。単身引越しの何倍も大変だということが身に染みました。物が多いと、捨てるのも、選別するのも、整頓するの... 2019.08.27 家庭のこと
子育てをめぐるあれこれ 【共働き】子供のために都合をつけるのは夫だっていいんじゃない 昨日の記事で、予想していたより「小1の夏休みの壁」は厚くなかったと感じたと書きましたが、これは夫の仕事が時間の融通か利くからこそでした。もしも夫も朝の出勤時間がかっちり決まっていて、時間給や有休が自由に取りにくい仕事(=私の仕事そのものです... 2019.08.23 子育てをめぐるあれこれ家庭のこと
家庭のこと 【住まい】タイルカーペット6年経過の反省点 ダイニング・リビングに敷き詰めていたタイルカーペット。フローリングの保温性、傷からの保護、足音が響くことの緩和、といった目的で、当初はリビングだけに敷き詰めたいたものを、ダイニングスペースまで拡張させたのでした。↓床暖房対応のこちらを使って... 2019.08.20 家庭のこと
家庭のこと 【我が家】お盆に帰省要求しない両家です 今朝から通勤電車の人の数が多くなり、日常に戻った感じですね。職場でもお休みから戻ってきた方がちらほら。旅行を楽しんできました!という方はいいのですが、子連れ帰省(義理実家)から戻ってきた、という方が一番お疲れの様子です。いや本当に、このお盆... 2019.08.19 家庭のこと
家庭のこと 【引っ越し】大物家具を処分、もう買いたくない 引っ越しにあたって、いくつかの大物家具を自治体の粗大ごみ回収サービスで処分することにしました。マットレス×2ベッド×1チェスト×2サイドテーブル×1娘と私が使っていたマットレスはは、娘のかつての「おねしょ跡」でかなり汚くなっていたので、サッ... 2019.08.15 家庭のこと
家庭のこと 【夏の3連休】初日はいつも通り仕事でした 山の日のこの3連休、いかがお過ごしですか?お盆も近いから帰省の方、旅行の方も多いのでしょうね。私は土曜日はじみーに仕事です。日・月はお休みですが、台風で悪天候になりそうなので、予定していたお墓参りをどうしようかなと思案中です。 土日に仕事... 2019.08.10 家庭のこと
家庭のこと 【混乱】夫婦で教育方針が違う 夫には平日休みがあるので、その日は下校後は学童には行かせず、夫と自宅で過ごしてもらっています。夏休み中もその日は学童には行っていません。私は毎日の学習課題を娘に渡しているのですが、その中に公文国語のプリントも含まれています。学童なら学童の学... 2019.08.08 家庭のこと
家庭のこと 【楽しみ】秋休みの家族旅行を計画中 この夏休みは娘が小学生になって初めての夏休み!しかし夫婦ともお休みをとらず、家族旅行にも行かないことにしました。休みをとらない一番の理由は、私の職場の状態によるものです。今年の5月~7月にかけては科のなかで色々あって、休みを言いだすのはちょ... 2019.08.07 家庭のこと
家庭のこと 【奇妙】こんなに暑いのに夏服はもはや売ってない 娘は普段は制服を着るようになったので、保育園時代(毎日私服、必ず1回はお着替えあり)に比べ私服を着ることが少なくなりました。そのため今年度に入ってから服を買ってなかったのです。が、夏休みに入ると事情が違う!毎日私服!ここで今さらながら、今の... 2019.08.06 家庭のこと
家庭のこと 【便利】クリーニング&保管サービスを使って荷物を減らす 引っ越しの荷造りをせっせとしています。今回荷造りまで引っ越し屋さんにお任せにするかどうか迷いましたが、不用品を判断して捨てる作業も同時にしたい!と思ったので自分で荷造りすることにしました。(でも作業が大変すぎてちょっと後悔…。)荷造りは、今... 2019.08.05 家庭のこと
家庭のこと 【働く母】ワーママ7年目になりました。 7月は産後の職場復帰をした月です。つまりこの7月でワーキングマザー7年目となりました。あの夏から7年も経つなんて正直びっくりです。私の場合、家庭も仕事も頑張るぞ!と闘志を燃やしてワーキングマザーになったタイプではなく、周りの家庭も仕事も両立... 2019.07.31 家庭のこと
家庭のこと 【働く母】自分のメンテナンスのためのヨガと時間確保の問題 仕事で目と腕を酷使しているので、肩凝りには悩まされます。ピラティスをやったり、ホットヨガをやってメンテナンスすることが、私の場合解消に良いです。なので本来なら週1で続けて通いたいところ。今年の上半期は色々時間の確保が無理でした。今年は娘の卒... 2019.07.30 家庭のこと
家庭のこと 【引っ越し】見積もりが高額で驚愕した話 引っ越し先が無事決まって、先方から契約開始日を指定されたので、とにかく引っ越し業者を押さえなければなりません。 3~4月のピークの時期が過ぎているから、引っ越し業者さんは簡単に決まると思っていました。が、意外とそうではないと判明。まず数社で... 2019.07.27 家庭のこと
家庭のこと 【家探し】決まりました! 娘の学校近くへの賃貸物件への引っ越しですが、やっと適当な物件が見つかりました!そして無事に契約できることになりました!この物件は不動産屋さんの担当の方から「あと2ヵ月後にここが退去になります。七瀬さんのお宅の条件的に非常に合う物件です。ただ... 2019.07.21 家庭のこと