娘の習い事

スポンサーリンク
英語

【小3】英検ジュニア(ゴールド)の結果

6月に通っている民間学童内で英検ジュニアの「ゴールド」を受け、先日やっと結果が届きました。ジュニア英検「ゴールド」の正答率は・・・ジュニア英検では、リスニングのみのテストです。合格・不合格ではなく、達成度がパーセンテージで表されます。80%...
バレエ(年少~小6)

【バレエ】ついにトゥ・シューズを履き始めました

花子、バレエを始めて6年目。ついにトゥ・シューズ今通っている教室は、早い子は3年生からトゥ・シューズを履き始めるところ。「大丈夫そうだと講師が判断した子から順次案内します。」ということだったので、お声がかかるか心配だったのですが、めでたくお...
バレエ(年少~小6)

【バレエ】移動して1か月、僭越ながら教室に求める条件

4月から娘がバレエ教室を移って1ヶ月ちょっと経ちました。移動先を決めた私なりのポイントと、1か月間の感想を書いてみます。前のバレエ教室を辞めることにした理由元々通っていたバレエ教室は、引っ越す前のエリアにあり、現在の家からは片道40分かかり...
ヤマハジュニア科(小1~小4)

【ヤマハジュニア科】アンサンブルコース2年目終了、今の進み具合

続けているヤマハジュニア科アンサンブルコース、4月末で2年目が終わりました。備忘録がてら、最近の様子を書いておきます。アンサンブルコース2年目後半も進度は遅れ気味2020年のコロナ休校でヤマハのレッスンも3,4,5月と3か月間もお休みだった...
ヤマハジュニア科(小1~小4)

【ヤマハ】グレード試験9級Bコースの結果が届きました

4月の上旬に受けた「ヤマハグレード試験9級Bコース」の結果が届きました。3週間弱で届いた形です。試験を受けた時のレポはこちら↓合格してました「9級は(9級も?)まず落ちない」と聞いていたので多分大丈夫だろうと思っていましたが・・・ちゃんと合...
そろタッチ(小1~小2)

【そろタッチ】2年ちょうど経過、辞めることにしました

2年間続けたiPadでやるソロバン・暗算アプリ「そろタッチ」ですが、潮時と感じることがあり、辞めることにしました。全課程修了せずに辞めることにした理由本当はそろタッチの全課程である「U12」までコンプリートして辞めよう(卒業しよう)と思って...
ヤマハジュニア科(小1~小4)

【ヤマハ】音楽能力検定(グレードテスト)9級を受けました

この春休み、ピアノ発表会もバレエ発表会もあったわけですが、追い打ちをかけるようにヤマハのグレードテストもありました。実は1週間のうちに、この3つがあるというハードなめぐり合わせ。本人が一番大変だったと思いますが、親としても息切れでした。今回...
バレエ(年少~小6)

【バレエ】5年目発表会終了、ついに移籍します

春爛漫な某日、花子が通っているバレエ教室の発表会が終わりました。バレエ歴5年、通算4回目の発表会3歳0か月からスタートしたバレエは丸5年。発表会は4歳2か月の頃初めて体験して、今回で4回目でした。姿勢を美しく、体幹を使える人になって欲しい(...
ヤマハジュニア科(小1~小4)

【ヤマハジュニア科2年目】対コロナ、コンパクトな発表会が終わりました

バレエもそうですが、ヤマハ音楽教室の発表会もこの春休み中でした。ヤマハは計4年間お世話になっており、今回は3回目の発表会でした。(昨年だけコロナで中止になっています。)今年はコンパクトな発表会でした当初予定されていた日にちは緊急事態宣言中だ...
英語

【小2】英検ジュニア(シルバー)の結果

2月に民間学童の英語プログラム内で受けた英検ジュニアの結果が届きました。英検ジュニア・シルバーの正答率は・・・英検ジュニアは合格・不合格ではなく、正答率(達成度)で評価されます。どうかな・・・と思っていましたが、結果はこちら↓qrf88%の...
そろタッチ(小1~小2)

【そろタッチ】1年11か月目の感想・口コミ

iPadでやるソロバン・暗算アプリ「ソロタッチ」をネット生として続けています。先月の進捗はこんな感じでした先月(=小2・2月)の進捗はこんな感じです。学習日数   21日○の数  1302問クリア面数   29面クリア面数/日  1.03面...
ヤマハジュニア科(小1~小4)

【ヤマハジュニア科】発表会延期とグレードテスト対策

花子 小2、ヤマハジュニア科アンサンブルコースを続けています。発表会が延期になる今年度の発表会は3月上旬に予定されていましたが、緊急事態宣言中。会場となるホールは某区の施設だったのですが、その区から「緊急事態宣言中なので貸し出せない」と連絡...
舞台や映画の鑑賞録

【バレエ】親子で「眠れる森の美女」鑑賞へ

花子と二人で新国立劇場バレエ「眠れる森の美女」を見てきました。(アイキャッチ写真は公式HPからのスクリーンショットです。)緊急事態宣言下でのバレエ鑑賞2月21日(日)13:00~ 渋谷区初台の新国立劇場 です。木村優里さん、奥村康佑さんペア...
そろタッチ(小1~小2)

【そろタッチ】1年10か月目の感想・口コミ

iPadでやるソロバン・暗算アプリ「そろタッチ」をネット生として続けています。先月の進捗はこんな感じ1年10か月目(=小2・1月)の進捗は以下の通りでした。学習日数   25日○の数  1809問クリア面数   41面クリア面数/日  1....
英語

【レビュー】子どもの英語「超効率」勉強法

幼児~小学生英語教材「パルキッズ」を作られた船津洋先生の本「10万組の親子が学んだ 子どもの英語『超効率』英語勉強法」を読みました。随所で「パルキッズ」の宣伝が挟まれるのでそれは置いといて…でもタイトルにある通り、船津先生が思っていらっしゃ...
スポンサーリンク