英語 【変化】大学入学共通テスト、英語難化について考える 先週末の大学入試共通テスト。 受けられた方、お疲れ様でした。そして試験監督だったよという方もお疲れ様でした。 翌朝から共通テストを解く同僚たち さてさて問題ご覧になりましたか? テスト翌日、出勤すると同じ科の先生た... 2021.01.21 英語
英語 【英語】オンライン英会話kiminiを無料体験中です 今年は英語学習に少しギアを入れたい、と思い始めて、以前から気になっていたオンライン英会話に挑戦してみることにしました。 子供向けオンライン英会話は昨年のコロナ休校の時に色々調べたのですが、そのときは「SATY HOMEを機に始めたい... 2021.01.20 英語
英語 【レビュー】子どもの英語「超効率」勉強法 幼児~小学生英語教材「パルキッズ」を作られた船津洋先生の本「10万組の親子が学んだ 子どもの英語『超効率』英語勉強法」を読みました。 随所で「パルキッズ」の宣伝が挟まれるのでそれは置いといて… でもタイトルにある通り、... 2021.01.19 英語
英語 【英語学習】少し比重を上げることを決意 定期的に訪れる悩みなのですが・・・娘の英語教育どうしようと悩み始めています(何度目?)。 やっているご家庭からすれば「小2の終わりで言い始めるなんて遅い、幼児期からが当たり前!」なんでしょうけど。 これも色んな考え方があります... 2021.01.18 英語
SAPIX 【SAPIX】新1年生で募集停止校舎続出の理由 昨日書いた「サピックス新1年生で募集停止校舎が続出」について。 具体的な募集停止校舎はこちら↓ 大井町校・白金高輪校の新1~6年生、渋谷校・自由が丘校・宮前平校の新1~5年生、巣鴨校・用賀校の新1・3~5年生、練馬校の... 2021.01.15 SAPIX
SAPIX 【SAPIX】新3年組み分けテスト結果と新1年でも募集停止校舎続出の話 1/11の成人の日にサピックス新年度組み分けテストがあり、娘(現2年生)は新小3を受けました。 中学受験業界は2月が新学年となるので、その新学年のクラスを決めるためのテストです。 サピ通塾生は、自分の答案がネット上のマイページ... 2021.01.14 SAPIX
そろタッチ(と算数) 【そろタッチ】1年9ヶ月目の感想・口コミ 先月の進捗はこんな感じでした iPadでやるソロバン・暗算アプリ「そろタッチ」を続けています。 1年9か月目(=小2・12月)の進捗は以下の通りでした。 学習日数 26日○の数 2029問クリア面数/日 1.54 面/日... 2021.01.07 そろタッチ(と算数)
英語 【小2】英検ジュニア(ブロンズ)の結果 ジュニア英検ブロンズの結果 11月初めに、学童英語プログラム内で受けた英検ジュニアのテスト↓ 結果報告まで約1ヶ月半だそうで(なぜこんなに長い??)、12月中旬にやっと結果をいただきました。 一番簡単なレベル... 2020.12.28 英語
バレエ 【新国立】バレエ「くるみ割り人形」とコロナ対策 クリスマスシーズン娘とお約束になっているバレエ「くるみ割り人形」鑑賞。花子曰く、これを見ないとクリスマスという感じがしないそうです。 しかし今回はコロナ禍。迷いましたが劇場側の感染対策も行われているようでし、喋らず座っているだけがハ... 2020.12.22 バレエ
公文国語 【公文国語】慣用句、四字熟語に苦戦 公文国語続けています。 今やっているのはF1(小6前半相当)の終わりのあたり。 Fに入って論説文が大人っぽくなり(花子の精神年齢的に厳しい)、今までよりずっと難しいと感じている模様。 ペースも1週間で25枚~35枚、と以... 2020.12.15 公文国語
ヤマハジュニア科(小学生) 【ヤマハジュニア科】発表会やるそうです 花子の通っているヤマハ音楽教室、今年度の発表会は「開催するか未定」という説明を受けてきました。 うちの楽器店は、例年区内2か所の教室をまとめて同じ日に発表会としていました。午前・午後部の入れ替え制、片方に出る形でした。 今年度... 2020.12.09 ヤマハジュニア科(小学生)
サイエンス教室 【サイエンス教室】スキー合宿、この冬は止めておきます 年長の時、小1の時も、サイエンス教室のスキー合宿に参加させていたのですが、今年は止めておこうと思っています。 理由はやはり新型コロナウイルス罹患が心配だから。 泊りがけで、子ども数名と先生が同じ部屋で寝ることになるのですが、夜... 2020.12.05 サイエンス教室
そろタッチ(と算数) 【そろタッチ】1年8か月目の感想・口コミ iPadでやるソロバン・暗算アプリ「そろタッチ」を続けています。 1年8か月目(=小2・11月)の進捗について記録しておきます。 学習日数 21日○の数 1642問クリア面数/日 1.23 面/日平均学習時間/日 9... 2020.12.02 そろタッチ(と算数)
公文英語 【公文英語】一旦辞めることに&基礎英語0は続けています 今年3月から8月 (コロナ休校~分散登校期間)までやっていた公文英語。8月はE教材をやっていました。 9月から学校が通常化して時間が無くなったため、公文英語を休会にしました。公文の休会期間は3か月間まで。12月に再開しなければ退会に... 2020.11.11 公文英語
そろタッチ(と算数) 【そろタッチ】1年7か月目の感想・口コミ iPadでやるソロバン・暗算アプリ「そろタッチ」を続けています。 1年7か月目(=小2・10月)の進捗について記録しておきます。 学習日数 28日○の数 2055問クリア面数/日 1.48面/日平均学習時間/日 ... 2020.11.06 そろタッチ(と算数)