仕事のこと

スポンサーリンク
仕事のこと

【COVID-19】第5類への格下げと与える影響

新型コロナウイルス感染症の社会的な扱いがどんどん変わっていっています。新型コロナ感染症が「第5類」へ具体的な日にちは示されませんでしたが、春からCOVID-19は感染症法上の扱いが「第5類」となるそうです↓5類ついうことで扱いが季節性インフ...
仕事のこと

【新年2023】仕事始め、病院の様子

本日4日が仕事はじめだったという方も多いのでは?私もそうでした。4日病院の様子私の勤務先は年末年始は救急外来と入院病棟のみオープンで、4日から通常営業です。4日はやはり「発熱外来」が混雑し、PCR検体が大量となりました。新型コロナとインフル...
仕事のこと

【COVID-19】第8波、東京4か月ぶりの2万人台

新型コロナ「第8波」、皆様はいかがですか?東京都、久々の2万人台本日のニュースによると東京でも久々に新規陽性者数が2万人を超えたとのこと。以前と違って、全例報告ではなくなったこと、自己検査で登録しない人、そもそも自己検査すらしないという選択...
仕事のこと

【COVID-19】コロナワクチン5回目、オミクロン株対応を受けてきました

先日職場で打ってきました。新型コロナワクチン5回目新型コロナワクチンの接種間隔が3ヶ月と短くなりました。そのため私の職場でも、11月下旬から12月上旬にかけて、スタッフの5回目接種がありました。当然ながら希望者のみで強制ではありません。今回...
仕事のこと

【COVID-19】第8波の立ち上がり

新型コロナウイルスの感染の波、第8波が始まってきたようです。身近な範囲でも陽性だったという話をよく聞くようになった来たのではないでしょうか?都道府県によっては過去最多本日11月23日の報告によると、新規感染者数は13万人を超え、東京都と北海...
仕事のこと

【COVID -19】第8波はいつ来るのか?

久しぶりに書く新型コロナウイルス関連の話題です。感染の波が治まっているこの秋この秋は感染者数も一気に減って、重症化の数も少なく、久々に良い時期が来ていますね。私の勤務先でも、コロナ関連の病床が縮小され、発熱外来患者も一気に減りました。慎重派...
仕事のこと

【40代】同級生の活躍と学業成績ではなかったあの人

40を過ぎて思うこと。同級生、先輩・後輩のまぶしい活躍40を過ぎると、高校〜大学での同級生や先輩・後輩が、その道で名を上げてます。医学部時代キャンパスが一緒だったのあの人この人を、新型コロナ問題が始まってからは、お茶の間のTVや新聞などでも...
仕事のこと

【COVID-19】第7波が下がってきている

すっかり涼しい日が増えた8月下旬から9月の最初。急激に第7波が収まっているように感じます。発熱外来の患者さんが急減8月上旬まですごい予約数だった発熱外来が、今ではえ?というくらい患者数が減りました。コロナ陽性の入院患者数は、高齢者が多く元々...
仕事のこと

【COVID-19】医療従事者ワクチン4回目受けました

世の中的には「コロナワクチン意味あるの?」と敬遠される風潮もありますが。仕事上リスクをできるだけ減らすことが必要もあり、今回も受けました。自施設での4回目接種今まで3回とも、自分の勤務先で受けました。今回4回目もそうで、「希望スタッフに対し...
仕事のこと

【COVID-19】医療従事者4回目ワクチン接種と既感染の割合

新型コロナウイルス第7波も、横ばいか少し下向きになってきているこの頃ですが…医療従事者向け第4回目ワクチン接種早い医療機関では7月から、医療従事者向け4回目ワクチン接種をしていたようですが。私の勤務先は8月中旬からスタート。先日は私が問診当...
仕事のこと

【10年目】ワーママ生活で「しがみつく」こととキャリア

7月は私が産後に仕事復帰をした月です。なんと今回でワーママ生活10年目となりました。仕事復帰した頃は数年先なんてまるで見えなかったのですが、振り返るとあっという間です。しんどかったのは子が0〜2歳の時私は花子が生後4ヶ月の時にフルタイムで仕...
仕事のこと

【COVID-19】濃厚接触者の待期期間短縮に思うこと

全国的にひどい第7波ですが、みなさま難を逃れていますでしょうか?それとも砲弾を受けてしまっているでしょうか?濃厚接触者の待期期間短縮濃厚接触者の待期期間短縮を政府が決めました。現在「2日目と3日目に国が承認した迅速検査キット(抗原定性検査)...
仕事のこと

【COVIDー19】必要な人に医療が届くように

まだまだ第7波勢いが収まりませんね…東京は連日3〜4万人越えの新規陽性者数、全国では22万人程度。身近なところでも陽性となった方、どんどん出てきていますよね。病院での陽性証明を求める人お住まいによっては、新型コロナのためのPCR検査を受けた...
仕事のこと

【COVID-19】救急外来制限、予定手術の延期

第7波をめぐり世間と医療従事者で、温度差が結構あるな〜と感じるこの頃。救急外来の制限都内のある程度の規模の総合病院で、夜間救急の制限が始まっています。わたしの勤務先もそうで、準夜〜深夜帯は救急車を受け入れないことになりました。(当院で長く経...
仕事のこと

【COVIDー19】全国で過去最多

本日の東京の新規感染者、初の3万人越え現場の体感通り…という感じですが、過去最多の新規陽性者数となっています↓発熱外来、コロナのPCR検査をやっている病院、小児科、救急は大変な混雑となっています。全国でも過去最多の18万人越え全国的にも、本...
スポンサーリンク