七瀬ななこ

スポンサーリンク
私立中学説明会・見学

【学校見学】渋谷教育学園幕張のレポ、感想

渋谷教育学園幕張の校舎見学に娘と行ってきましたので、そのレポです。今や共学最難関校の名を欲しいままにしている渋幕。サピックス偏差値2024で見ると、男女とも1月(1次)入試は64!となっていて女子だと桜蔭を抜いてます。そんな恐れ多い学校です...
バレエ(年少~小6)

【バレエ鑑賞録】新国立劇場「白鳥の湖」

新国立劇場バレエ「白鳥の湖」を花子さん(小5)と鑑賞してきましたのでその記録です。6/17(土)13:00~ オデット/オディールは主役に大抜擢された吉田朱里さん、王子は渡邊峻郁さんでした。有名な作品だけど、全幕で見るのは初言うまでもなく「...
小5前半

【小5】学童の平日定期利用を辞めました

1年生の時から通い続けた民間学童ですが…ついに平日定期利用を辞める5年生も平日の2日定期利用で学童を契約していました。サピックスがある曜日、帰宅してから行くよりも、学童で着替&オヤツをしてから行くほうが時短だからです。しかし今年度の学校の終...
小5前半

【スイミング】定期教室7か月目の様子と学校プールスタート

自治体プールで週1回定期で習っているスイミング。スタートしたのが小4の12月でした。そこから7カ月が経った記録です。スイミング欠席が続いてしまう他の習い事や学校行事や旅行と重なったりでお休みすることも多く、月4回丸々行けたことはほとんどない...
バレエ(年少~小6)

【バレエ】以前の教室の発表会鑑賞へ

主宰の先生からお誘い頂いたので、お邪魔してきました。以前通っていたバレエ教室の発表会へ3歳~小3の4月まで通っていたバレエ教室。とても良くしていた頂いた教室で先生のことも大好きだったのですが、我が家の引っ越しに伴って通うのが難しくなり辞めた...
小5前半

【小5】今年の夏休みの予定

いつの間にか子供の夏休みまであと1か月となりました。夏の計画立てていますか?小5、塾の夏期講習が合計20日間もある花子さんが通うサピ、小5は夏期講習が合計20日間。1日3時間×20日間です。お値段はなんと11万円ちょっと。日程はバラバラで、...
2月の勝者(漫画・ドラマ)

【受験】2月の勝者、第18巻の感想(ネタバレあり)

中学受験を描いた漫画「2月の勝者」の第18巻が発売されたので早速読みました↓以下ネタバレありの感想になります。合否、現実の厳しさ今回の見どころは2/1御三家女子校の合否でした。渋幕残念からのかれんちゃん、桜蔭合格してました!良かったですね。...
SAPIX・5年

【SAPIX】5年6月度マンスリーの結果

雨の日曜日、日曜にもかかわらずマイページには5年生6月マンスリーの結果が出ていました。今回の結果は・・・今回の結果(偏差値)は、国語=理科>社会>算数 でした。算数はうっかり計算間違えが多かったので、悪いことは予想通りでした。が、他3科目に...
お買いもの

【楽天】スーパーセール購入品、2023年6月(2)

楽天スーパーセール購入品の続きです。購入品前半はこちら↓スーパーセールは6/11(日)01:59までです。保管サービス付きの布団クリーニングかさばる冬用布団たち。昨年と同じところでクリーニング&保管をお願いしたかったのですが売り切れになって...
私立中学説明会・見学

【学校見学会】豊島岡女子学園へ

もはや新御三家の域を超えて、進学実績ではJGやFBを抜いてしまっている豊島岡。SAPIX塾生対象の学校見学会があり参加してきましたので、そのレポです。なお平日午前中開催で、保護者1名のみ入場可能で、児童の参加はNGでした。まずは講堂での短い...
SAPIX・5年

【SAPIX】5年6月度マンスリー前日、キツイ時期

サピックス5年、6月マンスリーテストが明日ですね。やることが多いし、新しいことが次々今回はテスト範囲が区切ってあるマンスリー確認テスト。範囲のところを勉強すればいいわけですが、それがなかなか大変。花子曰く「サピ理科の先生から、今回のマンスリ...
お買いもの

【楽天】スーパーセール購入品、2023年6月(1)

楽天スーパーセールが始まっていますね。今回は6/11(日)01:59までです。今日は5の倍数日、楽天カード5倍dayなので朝からポチポチしました。購入品をご紹介します。ふるさと納税 小さい袋状の蒟蒻ゼリー(群馬県下仁田町)夏場は娘のお弁当に...
小5前半

【鑑賞】「アレグリア」シルク・ドゥ・ソレイユの感想

お台場東京公演を見に行ってきました。お台場に行くこと自体、とても久しぶりです。コロナ後のシルク・ドゥ・ソレイユシルク・ドゥ・ソレイユは世界的なサーカス・エンターテーメント。私自身はラスベガスで初めて舞台をみて感動し、まだ舞浜に専用劇場ZED...
小5前半

【小5】今年度初の授業参観・保護者会

5年生になって初めての授業参観があり、夫とともに参加してきました。何が通常運転なのか分からなくなる娘の学年は小1の2月末からコロナ禍で、学校が休校になっていました。(学校の独自判断で休校スタートが早かったです。)小2の時はオンライン授業や分...
お買いもの

【ユニクロ】娘の夏用にリラコとエアリズム下着

ユニクロにて娘用の夏ものを買ってきました。なお、ユニクロ感謝祭が6/1(明日!)まで開催中ですよ〜!リラコとエアリズム下着ここ数年、娘の夏のパジャマは、リラコとTシャツとなっています。毎年のようにサイズアップさせて購入しています。デザインが...
スポンサーリンク