七瀬ななこ

スポンサーリンク
小5前半

【5年生】新学期がスタートしました

都内では爽やかな陽気が続いていますね。 ほとんどの学校で入学式も行われ、新学期がスタートしたのではないでしょうか? 進学・進級おめでとうございます。 花子さんの学校もスタート いつもながらお休みの長い花子校でも、新学期がスタートしました。 ...
バレエ(年少~小6)

【バレエ】7年目の大発表会

花子にとって、この春休みの大きなイベント、バレエの発表会が終わりました。 歴7年目、教室を移って初めての「大」発表会 ブログにも書いてきましたが、花子さんは3歳から小2まで、都内の某教室(旧宅エリア)でバレエをやっていました。 小3~現在は...
仕事のこと

【新年度】病院も新年度スタート

新年度ということで、お子様が進学・進級された方、おめでとうございます。 そしてご自身やパートナーの復職・転勤・異動・退職・昇級など変化があった方、お疲れ様です。 なんと20年目となる私 この2023年度は医師になって20年目となります。 思...
SAPIX・5年

【SAPIX】5年春季講習の感想と通常授業スタート

SAPIX春季講習が終わったかと思えば、もう5年生の通常授業スタートしてますね。 春季講習の感想 5年生春季講習は5日間で、間に1日お休みもあったためか、それほど負担が大きいとは感じませんでした。 慣れた?というか慣れさせられた? 4年生の...
SAPIX・5年

【SAPIX】新5年3月復習テスト結果と思ったこと

新5年3月度復習テストの結果です。 習い事の都合により3月組み分けテストを受けられなかったので、2月復習テスト以来のテストでした。 あまりよくなかったです 今回はテスト後に、花子さん自身で自己採点してもらいました(初めての試み)。 その自己...
小5前半

【新年度】年度初め、学童の様子

本日4月3日月曜日が新年度スタート日という方も多かったのでは? うちの花子の通っている民間学童も本日が新年度初日でした。 前日から張り切る新5年生 花子さん新5年生。 前日から「明日から学童に新しい1年生が来る!!」とワクワクしていました。...
教育本の感想

【中受】「必勝ノート術」カリスマ家庭教師の技とは?

中学受験塾の宿題をやる学習ノート、どんなものがベストなんだろう? 使い方はどうすればよりよいのだろう?という疑問を解決すべく、本を読みました。 中学受験向け、効率の上がるノートとその使い方を知りたい ノートにこだわりがない方もいるかもしれま...
小4後半

【小4→小5】春休みの学童利用状況

小4→小5の春の学童利用状況の記録です。 ほぼ昼食目的で通ってます 自宅近くの民間学童に通い続けている花子さん。 なおこの学童は、自宅、学校、サピックスのいずれにも近い場所にあるというナイスな立地です。 小4→5のこの春休み、塾もあったり、...
SAPIX・5年

【SAPIX】新5年春期講習スタート、日程とお値段

サピックス新5年生、春期講習がスタートしました。 新5年春講習のスケジュールとお値段 新5年の春期講習は、90分2コマ(=3時間)×5日間です。 お値段は31,350円です。 つまり1日(=3時間)6,270円、1時間2,090円です。 集...
小4後半

【小4→小5】本棚の片づけと学校グッズ整理

春休みのうちに親子でやっておきたいこと。 土日を使って少しずつ進めています。 まずは子ども本棚の片付け 花子部屋の本棚、4年生の1年間で大洪水してました。 原因の第一はサピックスから毎週もらうテキストです。多いですね。 我が家の場合、国語は...
小4後半

【小4】裁判傍聴で社会勉強

だいぶん前の話ですが、花子さん小4が行ってとても良かったので記録しておきます。 東京地方裁判所に傍聴に行く 花子さんの学校が平日休みだった日。 こういう時は仕事の融通が利く夫に花子さんと過ごしてもらうことが多い我が家。 その時に初めて夫に「...
SAPIX・5年

【SAPIX】新5年3月復習テスト、自己採点

SAPIX新5年、3月復習テストがありました。 今回はクラス昇降なしテスト 今回のテストはクラス昇降のない「復習テスト」です。 なのですが、取りこぼしないようにしたいため1週間前から対策しました。 今回は新5年が始まってからはじめての範囲あ...
実家問題

【老父問題】携帯電話をめぐって、判断力の低下

87歳、やはり衰えを感じますね。 1月に父から届いたハガキ 田舎で一人暮らしをしている父から不意に届いたハガキ。 内容は「お正月から携帯電話が充電できず使えなくなった。あなたの名義で契約している電話だからどうにかして欲しい」と。 ここで驚い...
お買いもの

【楽天】お買い物マラソン購入品、2023年3月下旬

楽天お買い物マラソン始まっています。今回は3/28(火)01:59までです。 楽天カードをお持ちの方はポイント5倍と重なるのは3/25(土)のみ。急ぎではないものはこの日に集中購入した方が良いですね。 今回の購入品および購入予定品をご紹介し...
小4後半

【4年生】学年末個人面談と通知表

4年生の学年末個人面談のことを記録しておきます。 個人面談でのやり取り 個人面談では、通知表を出されてお話がありました。 「成績も生活面も問題はありません」という先生のお話でしたが、ついつい気になることが…。 というのも、成績表では各科目の...
スポンサーリンク