小2後半 【小2→小3】学童ベースの春休みです 今日で今年度も終わりですね。お子さんがご卒園、ご卒業された方、おめでとうございます。そしてご自身やパートナーの仕事の退職、異動など節目の方も多いですよね。お疲れ様です。我が家はこの春は花子の進級のみこの年度末は花子が小2から小3になる進級の... 2021.03.31 小2後半
仕事のこと 【COVID-19】長い消耗戦で離職が出てます リバウンドが来ている緊急事態宣言が明け、また春の温かい陽気もあり、都内は人出が多いですね。朝の通勤はそれほど劇的に人が増えた感じはないですが(学生さんが春休みですし)、夕方帰宅する時間では都内某ターミナル駅はお買い物やお出かけ帰りの人も交え... 2021.03.30 世の中のこと仕事のこと
公文国語(年中~小2) 【公文国語】辞めました、4年間の振り返りと活用法 花子の公文国語ですが、3月某日を最後に辞めました。約4年間やっていました。娘の進度はこんな感じでした花子は年中のとき近所に教室が新規オープンしたのをきっかけに国語をスタートしました。以降4年間、年長や小2で休会しつつ、進み具合はこうでした↓... 2021.03.29 公文国語(年中~小2)
英語 【ラジオ英語】3/29から2021年度講座がスタート NHKラジオ英語講座は、明日3/29(月)から新年度が始まります。良ければ新しい気持ちで、お子さんと一緒にいかがですか?2020年度「基礎英語0」を1年間続けました小2の花子は、2020年のコロナ休校をきっかけにNHKラジオ講座「基礎英語0... 2021.03.28 英語
小2後半 【受験国語】作者自身が問題を解いても満点は取れない 中学入試の国語の題材は、11歳~12歳が読むにしては難しいものが多いですよね。小説の作者が、自分の作品の入試問題に正答できるのか中学入試国語では大人が読む小説や論説文が題材として取り上げられます。センター試験国語とほぼ同じ題材のこともありま... 2021.03.27 小2後半
世の中のこと 【男女格差】都立高校同じ点数でも女子だけ不合格 都立高校入試で男女によって最低合格点数に差があることについて、記事が上がっていました。都立高校に限らず、東京の共学校では男女別定員が決まっていて、女子の方がより高得点でないと入学できないのです。この不公平な事実を私が初めて知ったのは、こちら... 2021.03.26 世の中のこと子育てをめぐるあれこれ
小2後半 【小2】個人面談で指摘された、変えられないキャラ 忘備録がてら2年生の学年末に行われた小学校個人面談について書きます。対面かオンラインか選べました面談は基本対面で、希望があればオンライン対応とのことでした。我が家は対面面談にしました。小学校の敷地に入るのは秋ごろに行われた個人面談以来だった... 2021.03.25 小2後半
小2後半 【知育】上野国立科学博物館「大地のハンター展」へ 上野の国立科学博物館で、2021年6月13日(日)まで特別展「大地のハンター展 〜陸の上にも4億年〜」が開催されています。夫&花子ペアで平日に行ってきてもらいました。残念ながら私は年度末のバタバタで平日は仕事休みづらい状況なので、一緒に行け... 2021.03.24 小2後半
小2後半 【小2→小3】春休みの家庭学習 春休みに入って、毎日のんびり過ごしている花子。特に朝がゆっくりなので、親としても助かります。春休みの家庭学習はこんな感じです花子の学校は春休みも長く、3週間あります。平日はいつも通っている民間学童に行ったり、夫と家や近場で過ごしてもらう予定... 2021.03.23 小2後半
仕事のこと 【COVID-19】緊急事態宣言明け、今後オリンピックまでの予想 1都3県の緊急事態宣言は昨日21日で解除されました連日の報道の通り、残念ながら都内の7日間平均の新規感染者数は再増加しています。私の勤務先で見ていても、やはり陽性者は増えていて、入院になるケース(=中等症)もポツポツと増えてきた?というか横... 2021.03.22 世の中のこと仕事のこと
スイミング 【小2】遅まきながらスイミングをスタート ずっと懸案だったスイミング、やっとスタートしました。そろそろ25メートル泳げないとまずいと気づく小学校に入って以降、ずっとスイミングに通っていなかったのです。おまけに2年生の時は(つまり今年度は)、学校ではコロナ感染対策でプールの授業が全く... 2021.03.19 スイミング小2後半
英語 【小2】英検ジュニア(シルバー)の結果 2月に民間学童の英語プログラム内で受けた英検ジュニアの結果が届きました。英検ジュニア・シルバーの正答率は・・・英検ジュニアは合格・不合格ではなく、正答率(達成度)で評価されます。どうかな・・・と思っていましたが、結果はこちら↓qrf88%の... 2021.03.18 英語
小2後半 【祝】8歳の誕生日プレゼント すっかり春めいた陽気が続いており、都内での桜の開花のニュースが聞こえてきました。そんな中、花子が8歳の誕生日を迎えました。8歳のお誕生日プレゼント今年はお部屋にお祝いデコレーションをしたのは先日書いた通り。プレゼントの品としては、リクエスト... 2021.03.17 小2後半
世の中のこと 【COVID-19】東京都は残念ながら増加傾向に転じています 東京都の新型コロナ感染者数がまた増加に転じてしまっています。7日間平均感染者数が連続増加中最近は「7日間平均」で比べるということがマスコミでも一般的に出てきて、助かります。1日だけの値で「昨日より多い」「少ない」で論じられても、曜日間格差は... 2021.03.16 世の中のこと
小2後半 【終業式】2年生の1年間を振り返る 温かい日が続いており春の訪れを感じますね。花子の学校は春休みに入るのが早いので、もう終業式です。そしていつの間にか3年生になってしまいます。2年生の今年1年はどうだった?本人の日記宿題でも出されてたのですが、2年生1年間を振り返ってどうだっ... 2021.03.15 小2後半