新年から少し経ってしまいましたが、今年の抱負を書いてみたいと思います。
まずは娘の知育について。
ちなみに去年2021年の抱負はこちらでした↓
早いもので小学校4年生!
娘は今年小学校4年生になります。
だんだん親が関与できることが減っては来ていますが、まだ判断力は子ども。
小学校いっぱいは勉強や学校生活に手をかけてあげるべきだなと思っています。
国語・算数
昨年公文国語やそろタッチ(ソロバン)をやめて以降、国語・算数ともサピックスが主軸。
プラスして、算数は計算の先取りを市販問題集でしました↓
私は少しずつ受験算数の世界を学んでいました↓ (私自身は中受未経験なのです)
今年(2月からの新4年)からはサピックスは週2になってよりペースが上がりますし、おそらくサピのペースについて行くことで手一杯かなと。
そんなわけでサピのペースにうまくついて行くことを目標にしたいと思います。
そして内部進学予定の中学校の偏差値を超えた状態をキープしたいです(←これが結構大変なんですけど、結局中学以降を考えると必須な気がしています)。
理科・社会
こちらは昨年もほぼサピックス以外は何もせず。
サピのテキストは、娘の理解力ではオーバーワークと感じる部分が、国語・算数以上に多数ありました。
今年もサピペースについて行き、定着を図ることを目標にしたいと思います。
加えて、サピの内容(中学受験用の内容)は学校でやることと乖離がかなりあるので、学校テスト前は学校用にカスタマイズしたことをきちんとさせようと反省しました。
(花子の学校の特性ではあるのですが、学校の授業内容は狭く深くカスタマイズされた部分が多く、一般的学習事項が広く網羅されていないことを昨年痛感させられました。)
英語
英語については迷走中です。
昨年1年間はオンライン英会話を続けましたが、いまいち定着が悪いです。
テストとしてはジュニア英検シルバーとゴールドには昨年合格しました。
英検にもチャレンジしたかったのですが、日程も合わずまだトライしていません。
今年は5級と4級に進めたらいいなと思っていますが、サピックスの負荷次第では難しいかもしれません。
水泳
新型コロナ流行が収まっていた昨秋から、ちょっとだけかじっていたマンツーマンレッスンを再開しました。
クロール25メートルで留まっていましたが、現在は平泳ぎ25メートルが一応できるようになりました。
先生的にはフォームにまだ課題が残るそうなので、引き続きレッスンを受けます。
できれば今年中には4泳法クリアでスイミングからは卒業したいです。
ピアノ、バレエ
ヤマハ音楽教室のグループレッスンで続けているピアノは今年で6年目。継続の予定です。
バレエは昨年教室を移りましたが、今年でなんと通算7年目。同じく継続の予定です。
どちらも花子に秀でた才能があるわけではなく、教養の一つとしてやっているので、そろそろ辞めてもいいかな?
と母としては思うのですが、本人はまだ継続したいそう。
まだ時間のある3〜4年生なので継続してみます。
にしても6年目、7年目ってすごいことだなと思います。
花子の中では根付くものがあり、将来何かの芽となればいいなと思います。
コメント
[…] 【2022年】娘の知育、振り返りと抱負新年から少し経ってしまいましたが、… […]