【1年生】鍵を持たせる、我が家の場合

小1前半

小学校に上がって、少しずつ一人で判断・行動する機会が増えつつありますが「家の鍵」という問題がなかなか難しくて。

同じ小学校の方、同じ保育園だった方に聞いても、1年生の1学期の現状では「持たせる、持たせざるを得なかった、持たせない、絶対に持たせない」など温度差は各々です。

我が家の場合ですが親の勤務時間がゆとりがあるので、朝の登校も夕方の帰宅も、時間的に花子一人で鍵をどうこうせねばならないという喫緊の問題はありませんでした。

そのため親としては「鍵は持たせなくてもいい」と悠長に構えてました。

ところが5月くらいから

家の鍵をもちたい!一人帰りもしたい!

と花子本人が言い出しました。どうやら同じクラスのお友達が鍵を持って一人帰りしているのを羨ましく思ったようです。

我が家の場合、一人帰りは絶対ダメ(電車で寝過ごすと遠方に連れて行かれてリカバリーが大変だから)としたのですが、鍵は一緒に帰る際に使わせて練習させてもいいかな?と。

そんなわけで6月末から花子用に鍵を持たせるようにしました。

キーケースはこちらのランドセルの肩ベルトに付けられ、隠せるタイプのものにしました。鍵を取り出すとき、ランドセルを下す必要もなくスムーズです!また色をランドセルと同色にしたので、キーケースの存在が目立ちません。

一緒に帰る際に、タッチキーでマンションエントランスを開ける、また自宅のドアを開けるということをやってもらってます。そして朝自宅を出るときも、親が一緒ではありますが自宅ドアを閉めることをさせてます。

一人帰りと朝一人で家を出ることは、この夏休み期間に練習さえてもいいかな…と思っていますが、安全第一なので親も子も不安があるうちはチャレンジしなくていいと思っています。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました