【1年生】まだ任せられない!学校の用意は全て親がやっています

小1前半

花子の小学校生活も2か月が過ぎました。

学校に慣れてきて色々と成長したな、と感じることもあり、本人に任せている部分も幾つかあるのですが…

学校の持ち物用意だけは未だに私がやっています。

家に帰ってきたら花子にはランドセルと手提げを所定位置に置くだけにしてもらっています。

開けてそこから洗濯物を出したり、お便りを出したり、ということは花子にはさせてません。

なせなら抜けが多い、気分が乗らないといつまで経ってもやらず、そのまま就寝時間になってしまうから。

翌日の用意も、私が花子の書いた連絡帳をみてやってます。これも花子のやる気を待っていたら、いつまで経っても終わらないから。

   

忘れ物をして本人が困ればいい、そしたら行動を改めるでしょう」という考えもあるとは思います。

そういう考え方を否定はしませんが・・・。1年生にそれはどうだろう?

私は万全の体制で学校の授業を受けてもらいたいです。だから授業に集中させる意味でも、用意には抜かりがないように親がしてあげたいと思っています。

随分前に読んだ佐藤ママの本でも、学校の用意は全て母親がやっていた、と読みました。理由はやはり学業に集中させるため、と書いてありました。

自立を目指すのか、お膳立てをして万全の体制を目指すのか。

悩ましいですけれど、1年生の今の時期は、親が全て用意でも仕方がないのかなーと思っています。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました