【継続or廃止】小1とアラフォーのバレンタイン事情

小1後半

今日はバレンタインデーでしたね。

皆様の周りではこの習慣続いていますか?

娘は保育園時代は「◯◯くんと△△くんにあげたい!」と言い出して、前日に手作りしてました。

もちろん相手のママに連絡をとって、許可をもらって、受け渡しの時間を決めるのも私の仕事。

園によるのかもしれませんが、年中、年長の時は保育園前は受け渡しの親子で結構な渋滞が起きてました。

今年はどうするんだろう?と思って心配してたら、

誰も渡したい人いないから

とのこと。

友チョコ文化も1年生にはないのかな。

学校でダメと注意があったのかな。

そんなわけで今年は楽をさせてもらって、チョコ作りなし。

夫へのチョコも市販品ですませました。

私の職場のバレンタイン事情

私は職場用にはデパートで10個購入して配りました。

と同時に職種的にオス扱いされるので、私もチョコを毎年3個くらいいただきます。

でも職場で見てみると多い男性(人気のある既婚男性)は15個くらいはもらってる様子。

お土産などのお菓子交換が盛んなうちの職場。

バレンタイン習慣はまだなくなりそうにありません…。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました