【小学生】5年目愛用しているグッズ、入学準備にもおすすめ

小5後半

小学校入学を控えて、もしくは進級に向けて、いろいろ準備されている時期だと思います。

うちの娘は小5→小6になるのですが、小学校生活5年間で実際に役に立っているおすすめグッズをご紹介しますね。

机回り

卓上クリーナー

必要なのかなーと半信半疑で購入しましたが、今では不可欠です。

リビング学習したテーブルが一気にきれいになりストレスが減ります。

細かいところも消しやすい消しゴム

低学年の時は不器用で必要な箇所だけピンポイントで消すのが苦手だったので、ノック式の細め消しゴムが大活躍でした。

今は以前より器用になったので、マークシート用の消しゴムを愛用しています。

こちらのほうが単価がお安いです。
マークシート用だけあって、細かいところも消しやすいです。

衛生品

名前刺繍入りのタオルハンカチ

最初から名前刺繍が入っているので失くしにくいです。

こちらのショップのタオルハンカチは品がよく、洗濯乾燥機にガンガンかけてもなかなかへたりません。

保育園の頃からリピートして愛用しています。

created by Rinker
¥670 (2024/04/30 14:02:59時点 楽天市場調べ-詳細)

学校に持っていくもの

失くしにくいキーケース

ランドセルの肩紐部分に取り付けられ、カギを出すためにランドセルを下ろさないで済むので防犯上もよいです。

created by Rinker
¥995 (2024/04/30 19:39:19時点 楽天市場調べ-詳細)

リール付きです。

ランドセルの色に合わせたカラーにするとより目立ちません。

(学校による)ランドセル肩紐に付けられる時計

電車やバス通学の小学生の場合、時計が不可欠です。

ナースウォッチはその名の通り看護師さんがポケットに付けて時間確認するものなのですが、ランドセルの肩紐のDカンにもぴったりです。

created by Rinker
NURSERY(ナースリー)
¥2,190 (2024/04/30 16:49:53時点 Amazon調べ-詳細)

(学校による)GPS端末、あるいはスマホなどの通信機器

学校にGPSやスマホなどの持ち込みOKであれば、持たせたほうが安心です。

特に電車やバス通学だと、居眠りで思わぬところに連れていかれていることがあるので。

電話については、お子さんがルールを守りにくいタイプならキッズケータイ、
守ってくれるタイプなら最初からスマホで大丈夫だと思います。

ちなみにうちの子は小1からスマホです。
お友達もスマホが多いですが、親とのルールを厳守している子ばかりなのでトラブルには発展してないです。子ども同士のLINE交換NGルールの家庭がほとんどなおかげだと思います。

ただ学校によっては小学生の子ども同士LINEグループが盛んなところもあるようで、トラブルについてはよく聞きます。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました