【SAPIX】小5カリキュラムが終了

SAPIX・5年

本日は1/30、明後日は2/1ということでいよいよ東京・神奈川の中学受験日となります。

受験生の方はどうぞ力を出し切れますように。応援しています。

そんな中、サピ小5は先日1/29(月)が最終授業でした。

小5カリキュラム、大変でした

本当に今の中学受験生は大変ということが分かるカリキュラムでした。

算数、理科、社会とも、小学校レベルどころではなく、公立中で習う内容をゆうに超えている。

算数の「場合の数」ではコンビネーションnCrをうちの10歳もさらりと使うのですが、公立育ちの私は高校生でやってましたもんねー。

理科の磁界・浮力などもそうだし、社会の詳しさもそう。

田舎育ちの私から見ると本当にすごい世界だなと思います。

とりあえず5年生カリキュラムまでで、算数・理科は一巡したとのこと。

ここから苦手を埋めて(!!)、発展問題についていけるようにしたいと思います。

6年生最初はマンスリーテストから

サピ新6年生の授業は2/8(木)からスタートです。

そして初回はいきなりマンスリーテストから。

冬期講習分とテキストナンバー34~37が範囲と広めです。

個人的には理科が重いなと(磁界、浮力、光の反射)。

そして社会も明治から昭和(戦後)までと盛り沢山です。

また算数も全く安心できない!
比を使った平面図形を忘れてますし、場合の数はそもそも苦手。

コツコツやるしかないですね。

5年生は塾のお休みが1週間ちょっとあるため、旅行に出かける方も多いようですが・・・

我が家は今回はそういうお楽しみに出かける余裕はなく(冬休みに旅行が多かったのもあり)。

マンスリー対策を頑張りたいと思います。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました