小5前半 【小5】母の日、今年のプレゼントと亡き母のこと 先日は母の日でしたね。娘からのサプライズ?プレゼント花子さんなりに母の日を意識していてくれたようで。リビングのカレンダーにいつの間にか「母の日」と書いてありました。当日の朝、「お父さんとちょっと出掛けてくる」ということで、お花を買ってきてく... 2023.05.15 小5前半
お買いもの 【楽天】お買い物マラソン、2023年5月上旬(2) 5月上旬お買い物マラソンの購入記録の続きです。1~5店舗目まではこちら↓マラソンは5/16(火)01:59までです。我が家は、今回10店舗達成となりそうです。ふるさと納税ハンバーグ(福岡県飯塚市)数か月に1度お願いしているこの冷凍ハンバーグ... 2023.05.14 お買いもの
家庭のこと 【ワーママ】4年ぶりの地方出張と家庭での役割変化 新型コロナ感染症も落ち着き、日本でも人の移動が盛んになってきたこの春。私も春の学会出張がありました。4年ぶりの学会出張学会のために国内地方へと出張した機会の最後は、2019年です。2020年からは、新型コロナの流行で学会の集会はWeb参集と... 2023.05.13 家庭のこと小5前半
小5前半 【小5】日光観光へ、GW中はバスツアーが楽でした GWの記録です。私が仕事だった日に、娘&夫ペアで日光へ日帰り旅行に行ってもらいました。頼りになる、はとバスツアー連休など渋滞が予想される日・場所では夫は車を運転したがりません。私もそういう時は運転したくない。だけどせっかくの連休なので観光地... 2023.05.12 小5前半
SAPIX・5年 【SAPIX】5年4月度マンスリーでのクラス昇降 覚悟はしていましたが、5年生4月度マンスリーのクラス昇降基準点が発表されていました。残念ながら…残念ながら、花子さんはクラスが下がってしまいました。自己採点での得点率を見た時から覚悟はしてました。花子さん本人も「しかたないなー」と思っている... 2023.05.10 SAPIX・5年
お買いもの 【楽天】お買い物マラソン、2023年5月上旬(1) 日中は爽やかな陽気が続いていますね。さてさて5月上旬のお買い物マラソンが始まりました。今回は早く届いて欲しいものがあったので、早速買い回っています。お米「晴天の霹靂」ここ2年くらいは、「晴天の霹靂」をリピートしています。ベキャベチャでず、冷... 2023.05.10 お買いもの
仕事のこと 【COVID-19】5類感染症への変更 久しぶりに新型コロナの話題を書きます。本日5/8から新型コロナ感染症が、第5類の扱いへと変更になりました。発熱外来の廃止、入院調整の中止、自己負担額の大幅UP5類に変更になったことで、ウイルスや病気自体は変身しませんが、社会的な扱いだけが変... 2023.05.08 仕事のこと
小5前半 【子どもの日】春巻きの兜と、サピ理科知識 GWも終盤。いかがお過ごしですか?子どもの日、メニュー今回の子どもの日に作ってみたいものがありました。それが「春巻きカブト」出来上がりがコチラ↓インスタで知り「やってみよう!」と思ったんです。花子さんに春巻きの皮を兜の折り紙のように折る作業... 2023.05.05 小5前半
家庭のこと 【GW】ワーママ貴重なお一人様時間 GWいかがお過ごしですか?都内は青空の広がる良いお天気が続いています。夫&娘が夫実家へ行ってくれた私は本日から連休に入りました。そして夫と娘・犬が、夫実家へと泊りがけで行ってくれました。ありがたい。そんなわけで数日ですが、私のお一人様時間と... 2023.05.03 家庭のこと
家庭のこと 【GW】子どもをどこかに連れて行ってあげなきゃという義務感 本日の都内は、新緑が眩しい爽やかな陽気でしたね。私は昨日今日が仕事、明日からが連休となります。GW子どもとどう過ごす?職場では子持ちの間ではGWどう過ごすか?が話題になります。特に未就学児がいると大変ですよね。娘が未就学児の頃、我が家のGW... 2023.05.02 家庭のこと
小5前半 【小5】ミュージカル「アニー」2023東京公演を鑑賞、感想など 以前から花子さんと見たいと思っていたミュージカル「アニー」。新国立劇場へバレエ鑑賞に訪れるとGWのこの時期中劇場でアニーが行われていて、いつも横目に見てたんです。アニーもコロナで全面中止の年があったり、短縮バージョンになったりと受難があり。... 2023.04.30 小5前半
小5前半 【GW】コアラのマーチキットでお菓子の家づくり 我が家、私以外はGW始まっておりまして、9連休!!習い事がある土曜日でしたが、いつもより時間的余裕がある花子さん。そんなわけで懸案事項だったお菓子の家作りをしました。コアラのマーチのお菓子の家近くのスーパーで見つけて「カワイイ」と衝動的に購... 2023.04.29 小5前半
小5前半 【夏休み】今年は海外へ!予約を取りました もうGWに入った方、これから入る方もいらっしゃる中、ちょっと先の話となりますが・・・夏休みのご予定はいかがでしょう?旅行するなら、そろそろ予約が必要ですよね。コロナが下火で海外旅行に行っても大丈夫そうな雰囲気コロナもひと段落になったお陰で、... 2023.04.28 小5前半
SAPIX・5年 【SAPIX】5年4月度マンスリー自己採点と反省点 サピックス5年の4月度マンスリーテストがありました。自己採点しましたので、反省も含め書いてみます。4科目の得点率自己採点したところ4科目の得点率は、国語・社会>理科>>算数 でした。おそらく偏差値的にもこの通りになると思います。問題は算数で... 2023.04.27 SAPIX・5年
小5前半 【5年生】裁縫セット購入と巣立ちの時を考える 花子さんが5年生に進級して、早3週間。5年生からは家庭科の授業が始まります。5年生の裁縫セットは自由購入だと花子校はお道具もの(絵の具セットとか)は、選択の余地なくみんな同じものを一括購入でした。それが、今回5年生の裁縫セットについては学校... 2023.04.24 小5前半