スポンサーリンク
仕事のこと

【COVID-19】第9波としか言えない中、夫が発症した話①

もはや珍しいことでもないのですが、この8月下旬我が家に新型コロナウイルスが再上陸しました。前は2022年の2月、娘がかかった時でした。今回のターゲットは夫でした。8月新型コロナ陽性患者が増える中、発熱8月から全国的にも新型コロナの患者さんが...
子育てをめぐるあれこれ

【TV】ファミリーヒストリー草刈正雄さん編、再放送おすすめです

普段はニュース以外の番組を観ない私と娘。夏休みのある日、19時NHKニュースを観ていると、そのまま「ファミリーヒストリー」が始まってしまい↓消そうと思ったのに、かなりのインパクトでそのまま引き込まれるように最後まで観てしまいました。娘も私も...
子育てをめぐるあれこれ

【女子会】「ともばたけ」のぽにさんとの夜

9月も中旬となりましたが、東京ではまだ最高気温が33℃。朝夕に少し涼しい風が吹きはじめ秋が始まったかなーというくらい。そんな中、ブログ「ともばたけ」のぽにさんと都内でお会いしたお話です。お誘いしちゃいました初夏にぽにさんが「今、東京出張中」...
小5前半

【スイミング】定期教室10か月目の様子と進級状況

自治体プールで週1回定期で習っているスイミング。10ヶ月目となりましたので、その記録です。進級しました小5の花子さん、夏の終わりに一番上のコースに進級しました。上達したというのもありますが、見学席から見ていると「人数合わせ」という側面もかな...
私立中学説明会・見学

【説明会・文化祭】渋谷教育学園渋谷のレポ・感想

サピックス主催の渋渋説明会が9月上旬にあり、そして渋渋文化祭「飛龍祭」も9月上旬(先週末)にあり、その2つに参加したレポをまとめて書きたいと思います。なお渋渋はサピックス2024偏差値で62(2/1女子)と、恐れ多い学校となっております。サ...
小5前半

【小5】夏休みの過ごし方、振り返り

記録のため、小5の夏休みの過ごし方の振り返りを書きます。過ごし方の内訳今年の花子さんの夏休みは約50日間でした。過ごし方の内訳をみると・・・(重複ありあります↓)・SAPIX夏期講習 16日(本当は20日間+テスト1日だけど都合でお休みして...
小5前半

【小5】2学期スタートなのに学級閉鎖!?

花子さんの学校も長かった夏休みが終わり、2学期が始まりました。2学期早々、病欠が目立ち…今、新型コロナウイルスとインフルエンザが流行っています。そんなわけで新学期初日、花子のクラス内にも3名の欠席者がいたそう。大丈夫かな〜と思っていたのです...
小5前半

【小5】この夏の読書(2)

もう9月となり、少しずつ暑さも和らいで秋が始まりつつありますが、この夏の読書について。その1はこちら↓中学受験マンガ「2月の勝者」以前から私が電子書籍(kindle)で購入して読んできた「2月の勝者」↓花子さんも読みたいということで、1から...
お買いもの

【楽天】スーパーセール(2)お安め商品で店舗数稼ぎ、2023年9月

3か月に一度の楽天スーパーセールが残り数日です。今回は9月11日(月)01:59まで。私のお買い物の続きです。ちなみにその1はこちら↓ふるさと納税で金額はかなりいったため、あとはお安め商品で店舗数稼ぎとなりました。家族みんなのもの焼き海苔訳...
子育てをめぐるあれこれ

【子育て】四谷大塚やジャニーズ、子供への性犯罪

四谷大塚の件といい、ジャニーズの件といい、子供への性犯罪へ厳しい目が、やっと向けられるようになってきましたね。子どもはないがしろにされる文化?「子どもだから」という理由で、意見を認めてもらえなかったり、いい加減に扱われても当然と思われたり。...
仕事のこと

【COVID-19】再び増加中とインフルエンザも流行スタート

新型コロナウイルスの再流行、身近なところで実感されている方も多いのでは?子供も大人も感染者増加中全国ニュースではすっかり報道されなくなりましたが、新型コロナウイルス感染者が全国的に増加しています。私の勤務先でも、どんどん増えてます。制度上5...
ふるさと納税

【楽天】スーパーセール(1)10月厳格化前のふるさと納税がおすすめ、2023年9月

3か月に一度の楽天スーパーセールが開催中です。今回は9月11日(月)01:59まで。楽天カードをお持ちの方は5の倍数日は、5日(本日!)と10日の2回ありますよ。ふるさと納税 10月厳格化前の駆け込み10月からふるさと納税の返礼品について、...
小5前半

【小5】夏休みラスト

厳しい暑さが続いてますが9月に入りましたね!お子様の学校が再開した方も多いはず。宿題最終仕上げ花子さんの学校はまだ夏休みで、2学期スタートは来週です。そして夏休みの宿題ですが、残すところ自由研究のみ。というのも自由研究、ある程度親の目と手が...
小5前半

【小5】としまえん跡地「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」のレポ・感想

もう花子さんの夏休みも残り数日となってしまいました。さて新しくオープンしたテーマパークに夏休み中に行ってみたのでそのレポを記録がてら書きます。としまえん跡地「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」東京としまえん跡地にできたテーマパーク「ワーナ...
お買いもの

【楽天】お買い物マラソンポイントの改悪と、プレミアムカードの話

先日知ってショックを受けたこと。楽天お買い物マラソンのポイント上限5000円へ改悪実は8/24から、お買い物マラソンでのポイント上限が7000円から5000円に引き下げられていました。詳しくはこちらの記事↓つまり、1回のお買い物マラソンで、...
スポンサーリンク