家庭のこと 【秋?冬?】コートをどうするかの葛藤 今日の都内はとても寒い一日でしたね。10℃を下回り、しかも雨だったので一段と寒さが身に堪えました。ダウンコート出そうかどうか、朝から心の葛藤が。でもここで出してしまうとズルズル毎日ダウンコートになりそう。もっと寒い冬本番に残しておくべき、と... 2019.11.22 家庭のこと
家庭のこと 【衣替え】宅配クリーニングでサクッと 10月に入り、朝夕すっかり涼しくなり上着が必要な日も増えてきました。天候を見ながら少しずつ衣替えをしています。といっても私も花子も、オフシーズンのものは各自クローゼットの収納ケースに収めているので取り出すのも簡単です。なお夫(←私よりマメな... 2019.10.19 家庭のこと
家庭のこと 【台風】被害とは隣り合わせ・・・を実感しました 今回の台風19号、河川の堤防の決壊、浸水などで被害が多数出ています。まだ停電や断水なども続いているエリアもあり、ご心労が続いている方も多いと思います。心からお見舞い申し上げます。昨夜娘のクラスの保護者ライングループで、避難されていた同級生も... 2019.10.15 家庭のこと
家庭のこと 【楽々】子どものプリントはEvernote管理、便利です! 小学校に入ったら管理が大変になると聞いていた「おしらせプリント」。わが家も4月はその量に圧倒されました。管理方法をいろいろ先輩方に聞いて試してみて、我が家では「Evernoteで電子的に管理」が一番合っていましたのでご紹介します。Evern... 2019.10.05 家庭のこと
家庭のこと 【快適】プリンターの買い換えでスマホからも印刷 今回の引っ越しのちょっと前から自宅のプリンターの調子が悪く、購入から10年経っていたし、思い切って買い換えました。今どきのプリンターは、自宅のwifiを介して、PCはもちろんスマホやタブレットからでも簡単に印刷できる、というのは聞いていまし... 2019.10.04 家庭のこと
家庭のこと 【手が離せないとき】知育菓子に助けられています わが家はひとりっこなので、休日家にいるときは娘から「おかあさん、あそぼ!」と誘われてしまいます。ちなみに夫はほとんど誘われません。娘曰く、夫とは遊び方が違って面白くないからだそう。うん、わかる。もちろん娘に誘われるのは嬉しいし、かけがえのな... 2019.10.03 家庭のこと
家庭のこと 【3連休】お一人様時間をもらいました! 秋分の日を挟んだこの3連休、いかがお過ごしですか?我が家は今日土曜日は、夫は仕事。花子は習い事、私はお休みだったので花子の習い事送迎でした。そして夜から、花子と夫で義理実家へと泊まりに行ってくれました!月曜夕方まで私のお一人様時間です。 花... 2019.09.21 家庭のこと
家庭のこと 【悲報】食洗機が置けない! 新居(賃貸マンション)ですが、今まで使っていた食洗機が置けなくなりました。すごくショック。↓Panasonicの以前のバージョンを使っていました。置けなかった理由新居のキッチンの広さは旧宅とほぼ同じです。シンク横は、食洗機を置くための面積は... 2019.09.18 家庭のこと
家庭のこと 【お弁当】簡単に可愛くなるグッズ2点! 娘は「お弁当は可愛いのが一番!」主義者です。色合いがちょっと悪いだけでもクレームがきます。お友達のお弁当も結構良く見ていて「私も○○がいい」などと言ってきます。そんなわけで、可愛くてカラフルなお弁当を作るべく、最近見つけて良かったものをご紹... 2019.09.17 家庭のこと
家庭のこと 【祝】今日は3食とも夫に作ってもらいました 本日は喜ばしいことに3食とも夫が作ってくれました。夫が作ってくれたメニュー朝ごはん:ハムエッグ(娘と一緒に作る)、トースト、フルーツ昼ごはん:(らでぃっしゅぼーやの10分キットの)回鍋肉夜ご飯:カレーライス(私と娘には甘口、夫用には辛口)い... 2019.09.15 家庭のこと
家庭のこと 【3連休】今回も地味な過ごし方です 本日の都内は朝夕とも風が涼しい、すっかり秋の1日でしたね。多くの方は今日から3連休ですよね。残念ながら私は本日は仕事でした。そのため2連休です。 花子が小さい時は、連休をどう過ごすかとても悩んでいました。親の体力を温存させつつも、娘をい... 2019.09.14 家庭のこと
家庭のこと 【新居】洗面所のレイアウトに四苦八苦しています 今回の新居(賃貸マンションです)にきて一番困っているのが洗面所のレイアウトです。広さ的には洗濯機スペースも含め2畳程度はあり、旧宅の洗面所スペースとそれほど変わりません。水道横のテーブルスペースも広くてアイロンがけも余裕(←このスペースが旧... 2019.09.11 家庭のこと
家庭のこと 【適量?】子ども用品買いすぎかも ママ友と話していて「やっぱり?!」と思ったのですが、私、子どもの物を多く買いすぎ、ストックしすぎの傾向があるみたいです。 引っ越しするにあたって、うちの娘が使わないものを、弟妹のいる保育園時代のお友だちに譲っていったのですが。「どうしてこん... 2019.09.10 家庭のこと
家庭のこと 【台風】休校が決まったはいいけど仕事は? 台風15号の直撃エリアの方、色々心配ですよね。娘の学校は、早々と休校が決まりました。都内のJRも明日午前8時までの運休が早々と決まって、私鉄もそれに続いていますね。 お仕事の方は(私を含め)一体何時に職場に到着できるのか?学童は何時から開け... 2019.09.08 家庭のこと
家庭のこと 【ワーママ】適度に外食を取り入れて楽をする 夫はかねがね 「何が何でも手作りって拘られると、正直食べる方はつらい」と 言うタイプ。多分夫のお母さんのことだと思うのですが・・・。かなりがっつりと主婦業をこなす方なので。そんなわけで私が夕食を作る気力がない時、潔く外食に頼るのは夫にとって... 2019.09.07 家庭のこと