小3後半 【小3】保護者面談で指摘されたこと 少し前ですが、個人面談のときの話を書き残しておきます。 先生曰く、生活面では問題はないとのこと。 先生からは「生活面では問題はありません。いつもニコニコ楽しそうに積極的に活動しています」と。 「ただやっぱり甘えん坊さんですね。」と言われてし... 2021.10.28 小3後半
お買いもの 【お高いけど】ヘアブラシ、メイソンピアソンおすすめです。 高いけどまた買ってしまいました。 絡まりやすい、残念な髪質 私も娘も髪質が一緒で、猫っ毛。 柔らかく絡まりやすい髪なんです。 しかも娘はロングヘアなので、毎日のブラッシングが大変。 絡まりを解くのって頭皮が引っ張られ、痛かったりしますよね。... 2021.10.28 お買いもの
SAPIX・2年3年 【SAPIX】3年生後期保護者会に参加、来年度に備える 先日SAPIXの後期保護者会がありましたので、その時の話をば。 平日の昼間開催だけど、今はZoomと後日動画配信 もともとコロナ前は、サピの保護者会や入室説明会といった親向けのお話は、平日のお昼間に開催でした。 欠席したらプリントだけはもら... 2021.10.27 SAPIX・2年3年
家庭のこと 【本音】コロナが落ち着いた今だから、兄弟・親戚付き合いの差が出てる 今日の東京、見事な秋晴れの一日でしたね。 新型コロナウイルス新規陽性者の数もすっかり減っており、お出かけされる方が多かったですね。 久々に兄に会う 今日は私の兄が、我が家に遊びに来てくれました。 年子の兄です。 感染対策のため、ずっと行きた... 2021.10.24 家庭のこと
小3後半 【やはり】サンタさんの真相に気付く小3 真夏の出来事でしたが、備忘録がてら残しておきます。 突然「サンタさんって、本当はいないんでしょ」 まだセミが鳴く猛暑のなか、突然花子(小3)から切り出されました。 「サンタさんって本当はいないんでしょう? 本当はお母さんがプレゼント用意して... 2021.10.23 小3後半
犬との生活 【預けず同行】ペットと旅行の肝は、宿選びと観光地下調べ 犬を飼い始めてから、今まで知らなかった世界を垣間見ていますが、なかでも今回は旅行について。 新型コロナ新規陽性者数が減っている今、行けるうちに旅行に行っておきたいですよね。 人間の旅行、ペットは預けるor一緒に連れていく? 猫の場合、1泊2... 2021.10.20 犬との生活
2月の勝者(漫画・ドラマ) 【中学受験】ドラマ「2月の勝者」スタート初回の感想 先週土曜日から、楽しみにしていたドラマが始まりました。 中学受験塾を舞台にした漫画「2月の勝者」 ご存知の方も多いと思いますが、中学受験を描いた漫画「2月の勝者」のドラマが土曜夜10:00~日本テレビ系列で始まっています。 有名なキャッチフ... 2021.10.19 2月の勝者(漫画・ドラマ)
家庭のこと 【秋の週末】夫娘がいない隙に衣替えと模様替え 空気も乾燥し、朝夕は寒さすら感じるようになり、すっかり秋ですね。 この週末、夫&花子ペアで夫実家に泊まりに行ってくれたので、その間家の中をゴソゴソ片づけました。 長袖へ衣替え もう長袖メインですよね。 暑がりな娘も半袖を着る出番がぐっと少な... 2021.10.17 家庭のこと
小3後半 【小3】学童利用日はどんどん減っていく 最近の花子さん(小3)の学童利用状況についてです。 同じくワーママの方のご参考になれば… 3年生になってから平時は週2利用のみ 花子は1年生の時から民間学童1本です。 なので一部の公立学童のように学年が上がると入りにくい、利用できなくなる、... 2021.10.16 小3後半
仕事のこと 【COVID-19】予防接種体制の縮小で問診当番もラストでした 希望している方は、新型コロナワクチンを無事接種できましたでしょうか? コロナワクチン住民接種当番はラストでした 今週、私もまた新型コロナワクチン問診当番を務めました。 今回は近隣企業の職域接種ではなく、院内でやる住民接種の方の問診です。 住... 2021.10.15 仕事のこと
旅の記録 【3.11から10年】陸前高田市、震災遺構を訪問 緊急事態宣言も明け、新規の新型コロナ陽性者数も順調に減っているこの10月。 以前からずっと訪問したいと思っていた場所に行ってきました。 東日本大震災の爪痕が残る場所へ 非常に申し訳ないことに、私は東日本大震災後のボランティア活動というものに... 2021.10.14 旅の記録2021岩手宮城
スイミング 【小3】スイミング再開することにします 娘の習い事、スイミングについて。 2か月間通ったスイミングを一時休止していました 娘がマンツーマン指導のスイミングをやっていたのは、緊急事態宣言が明けていた3月~4月の2か月間。(つまり緊急事態宣言2回目と3回目の間でした。) 東京での新型... 2021.10.13 スイミング小3後半
仕事のこと 【インフルエンザ】今年は予約が取りづらいので要チェック 新型コロナウイルスの流行が今ひと段落し、ほっとしているところですが、もう10月。 10月といえば、例年インフルエンザワクチンのスタート月です。 今年はインフルエンザは流行する? 昨年は新型コロナ対策として、マスクや手洗いの励行があったことも... 2021.10.08 仕事のこと
お買いもの 【楽天】お買い物マラソン、2021年10月上旬 楽天お買い物マラソン10月の上旬分をやっていますね。 今回は11日(月)01:59までだそうです。 我が家の購入品をご紹介します。 ふるさと納税 鳥取県北栄町 富有柿5㎏ 今年も残すところ3か月。 ふるさと納税の可能な金額枠はまだ残っている... 2021.10.07 お買いもの
小3後半 【小3】最近のお気に入りPrime videoと、どこまで自由に観せるか問題 小3花子さん。 最近は学校から直接学童に行くことは一切なくなりました。 帰宅(週3日は家に誰もいません) → おやつ休憩&勉強してから → 学童の習い事プログラム or 習い事 に行っています。 休憩中に一人で動画を観るのはOKとしています... 2021.10.06 小3後半