【歴史漫画】我が家にある3種類を比較、おすすめは・・・

小2前半

歴史漫画を低学年から与えることは賛否両論あるようで…

否定的な意見としては、塾側から「歴史を学ぶ学年になって新鮮な気持ちで取り組むために、低学年では与えない方がいい」というのを耳にしました。

とは言っても、常識としてある程度知っておかないと、本を読むにも、観光をするにも、TVを観るにも困ってしまいます。

おまけに娘の学校のお友達、歴史や地理の雑学も豊富な子が多いので、お話に付いていけません!

そんなわけで我が家は1年生から歴史漫画スタートしました。

はじめに購入したのは「タイムワープ」シリーズ

この漫画は小学校で習う日本史を網羅しているわけでなく、要所要所をクローズアップしてストーリーにした感じ。

入門的です。

次に買ったのが「コナン」の歴史漫画シリーズ。

我が家ではお出かけ用としてKindle版を購入しました。

こちらも上の「タイムワープ」と同じで 要所要所をクローズアップしてストーリーにしたもの。

うちの娘はコナン好きなので、コナンが歴史の舞台で謎解きするだけで萌えるらしいです。

が、内容量は少ないです。

最後に2年生になって買ったのが、正統派な「角川の歴史漫画」。

こちらは有名ですよね。

小学館のものも有名でかなり迷いましたが、ソフトカバーであるという点で角川にしました。

上2つとは違って小学生が学ぶ日本史の流れが網羅された正統派な歴史漫画です。

その分「濃い」というか詰め込んだ感じがし、1~2年生にはちょっと難しいかも。

しかし「タイムワープ」や「コナン」である程度断片的な知識が入っていたので、「角川」で知識をある程度まとめる感じになりました。

娘は特に「近代」の巻が好きなようでよく読んでいます。

3つの中でどれかを選ぶならば

3種類も歴史漫画を買ってしまいましたが、どれか1種類というならやはり「角川」だと思います。

しかし低学年でそれほど歴史に興味がない子の気を惹くには、「タイムワープ」や「コナン」という易しめのステップも外せなかったと思っています。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました