2020-08

スポンサーリンク
小2前半

【小2】学童への不満

今週に入って通勤電車が空いています!お盆ですし、お仕事をお休みにしている方が多いのですね。娘の習い事も今週は全てお休みです。けれど我が家は、私も夫も通常通り仕事。そのため娘も特に代わり映えのない毎日。在宅勤務の夫と家で過ごしたり、夫がいない...
小2前半

【家庭学習】自由に問題を作れる「計算問題メーカー」無料

計算については、1年生になってからは、ソロバン・暗算アプリの「そろタッチ」にお世話になっています。けれどアプリ上だけでは不十分で、やはり紙の上でも練習する必要があり、ネット上の無料プリントを色々試してみました。 最近のお気に入りは「計算問題...
小2前半

【2年生】夏の読書

連日猛暑が続いていますね。コロナと暑さで、花子さんはほとんど家から出ていません。そのためいつもより読書が進んでいます。「マジックツリーハウス」シリーズ図書館からは相変わらず「マジックツリーハウス」シリーズを借りてきています。特に最近借りた「...
小2前半

【連休】どこにも行かずに自由研究をやっつける

今日は3連休最終日でしたね。我が家はこの連休中、北関東へキャンプ予定にしていましたが、コロナの拡がりを考えてキャンセル。7月に一度キャンプに行けたので、この夏はそれでよいかな…と。私は土曜日は出勤とし、娘も土曜は通常通り習い事、夫は連日仕事...
小2前半

【おすすめ】Eテレ「地球ドラマチック」子どもに最適なドキュメンタリー

娘のために欠かさず録画しているEテレ「地球ドラマチック」放送は、Eテレ土曜19:00から、再放送は月曜0:00から(日曜深夜) です。この番組、子どもが社会や理科に目を向ける番組として素晴らしいです!!クオリティの高いドキュメンタリーです内...
仕事のこと

【コロナ不景気】アパレルでも病院でもリストラ

アパレル大手ワールドが、一部ブランドの廃止と358店閉鎖、希望退職200人募集だそうです。ワールドは愛用しているのでショックです。娘の洋服で0歳からお世話になってきた「3can4on」や 「HUSHUSH」も廃止となるそうで悲しいです。生地...
仕事のこと

【COVID-19】今度はイソジン(ポピドンヨード)騒動

8/4は大阪府知事のイソジン発言に脱力しました。知事という社会的な立場の方が、このような科学的裏付けがないことを発表するなんて。職権に対する傲慢さがあるのか、それとも自分自身の社会的影響を過小評価しているのか。これを信じて、一気にイソジン買...
小2前半

【2年生】夏休みの宿題・学習はこんな予定です

梅雨明けし、都内は一気に暑くなりましたね。目下、夏休み中の娘。とは言ってもコロナ問題で、おでかけも学童利用も制限した状態です。「夏休み」とは言っても、残念なことに今までの休校期間や分散登校期間と変わり映えしません。夏休みの学校からの宿題予想...
そろタッチ(小1~小2)

【そろタッチ】16ヶ月目の感想・口コミ

iPadでやるソロバン・暗算「そろタッチ」を続けています。また 2020年6月からは教室生となり、週1回Web授業を受けるようになりました。 先月7月の進捗は以下でした。学習日数  30日 ○の数   2177問 クリア面数/日  1.51...
ヤマハジュニア科(小1~小4)

【ヤマハジュニア科】コロナの影響で新年度過程へ緩やかに移行

コロナ休校や自粛を受けて3、4、5月の対面レッスンが丸々お休みだったヤマハ音楽教室。ヤマハの場合、いつもなら4月末で前年課程が終わり、5月から新年度課程です。けれど今年はその境目が、休校の影響で微妙となりました。花子のジュニアアンサンブルコ...
世の中のこと

【COVID-19】また休校・登園自粛が起こりそう

都内の小~高校では、今日から夏休み、もしくは来週からというところが多いようですね。しかし都内をはじめ、全国的にも感染者が減る見込みは全くないですし、また重症者数も増えてきています。このままであれば、夏休み明けとなる8月下旬では感染者が増えて...
スポンサーリンク