娘はバレエを年少の時からスタートしたので、この4月で丸3年が経過しました。
教室は2年に1回発表会が開かれることになっており、年中で初めての発表会、そして1年生になった今年も発表会があります。
今回も発表会は5月に開催ということで、残りわずか。この連休中にも追加レッスンがいくつも入っています。
本人はお稽古としてのバレエが好きなようです。先生方の指導が良いからだと思うのですが、この3年強でレッスンを嫌がることは一度もありませんでした。
今回の発表会後はクラスが上がることが決まっていて、しかも週2回も選べるようになります。花子は週2回行く気満々なので、そのように予定を組み直そうかなと思っています。
バレエはお受験のためにもやっていてよかった習い事でした。
通っていた幼児教室の先生にも、受験時もバレエは続けたほうがいいと言われました。花子は結局、受験体操の教室には通わずにバレエと公園遊びで対策した形になりました。
花子のバレエのお教室内を見ても、幼稚園受験で名門女子校に入学した方、小学校受験で同じく入学した方などいらっしゃいます。都内のある程度きちんとした先生のバレエ教室だと幼小のお受験率が高いと耳にします。さもありなんと感じます。
バレエには模倣運動、指示理解、左右弁別が入ってます。3,4歳に対しても、右、左、右回り、1/4回転、1/2回転などと先生が掛け声をかけるのは凄いなと思ってみてました。
またバレエは姿勢が良くなるのもお受験的にはポイントが高いと思います。
一方で、小学校が決まってバレエの先生に報告をしたら、バレエの先生からは「お受験勉強のおかげで年長の間に花子ちゃんは理解力がすごく増してました。指示が良く通るようになりましたよ。成果が出てるなと感じました。」と言われました。
幼児教室もバレエ教室もお互いに相乗効果があった、と今になって思います。お受験も視野に入れている方、バレエ教室もおすすめですよ。