バレエの発表会がありました

バレエ(年少~)

先日、2回目のバレエの発表会に出ました。

ついに先日、発表会がありました。花子は2回目とあって、とても頑張っていました。

真っ直ぐ前を向いて、笑顔を絶やさず、振りもよく覚えていました。舞台度胸がついてました。

1回目は年中の時でした。そして今回は1年生。1回目から比べると、楽屋での過ごし方も舞台の上の様子もかなりお姉さんになっていました。

下は年少さんから、上は大人バレエの多分50代くらいの方まで出る発表会です。ボリュームゾーンは小1~4年です。やはり小4くらいで受験をする子は辞めざるを得ないようです。

中学生になったら復活するのかな?と思っても、新たな学校生活や部活などもあり、結局バレエに戻ってくる子は極々わずかなようです。

見る側としては、バレエらしくなってくるのは(=ポワントで安定してくるのは)小学校高学年からだと思うので、勿体ないな…と感じてしまいます。

うちの子は習い事のなかではバレエが一番すき、と言っています。先生からも褒められることも多く、この年の中ではよい役をいただいてます。でもきっとあと数年で終わりが来るんでしょうね。2年に1回の発表会もあと2~3回くらいで終わりかも?と思うと寂しいです。

発表会での母親の係仕事は…

発表会準備や当日は、母親はスタッフとして借り出されます(お教室によってかなり違うと思います)。前回はこ初めてですごく大変でした。なので今回はかなり覚悟して臨んだのですが、意外なほど大丈夫でした。

流れも分かっていたせいか、そして係も前回とは違ったせいか。

個人的には今回は娘に衣装をぴったりと合わせるために、「ムシ」を作るお針子仕事が今回初めての経験で大変でした。

    

ゲストダンサーの方はやはり素晴らしかったです。

今回もゲストの現役バレエダンサーを男女ともお招きし、踊っていただきました。ホールの客席も7-8割は埋まっていました。主宰の先生の手腕や人脈、お人柄だと思います。

うちの教室は、発表会のチケットノルマなどなく、家族やお友達も無料で見ることができる形式の発表会です。その分、発表会参加費の負担がやや大きいのかもしれませんけど、都内でこの規模だと妥当なお値段かなと思います。

夫のご両親をお招きしたのですが、娘の成長をみて喜ぶとともに、ゲストの現役ダンサーの方を見れたのが良かったと。

発表会DVDや写真が出来上がってくるのが楽しみです。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました