【SAPIX5年】冬期講習始まる&スタサプ理科

SAPIX・5年

26日からSAPIX5年生の冬期講習が始まりました。

1回3時間×全6回の講習、どんどん新規単元が進んでいく

サピ5年生の冬期講習は1回3時間、全6回です。

4年生の冬期講習も同様の時間と回数でしたので、あまり衝撃はないです。

↓昨年は12/25の朝9時から講習スタートだったことを思えば、今年の方が楽かも?

そして冬期講習中は、算数・理科・社会はどんどん新規単元をやっていきます。

なのでお休みするという勇気は湧かず、冬休みの家族旅行も冬期講習前日で終了させました。

理科、サピの先生の話が分かりにくいと・・・

以前から娘は理科の先生の話が分かりにくいと言っており、その日の授業内容を消化できないまま帰宅することがあります。

だいたいこういうことを言うのは、物理分野の回なので、先生のせいではなく本人の理解力の問題な気がします。

そして頼みのサピ公式の授業動画を見ても分かりにくいと。

理科は「電流」「てこ」「滑車」だと、Youtubeで見れる中学受験のrestartの二井田先生が非常に分かりやすくてお気に入りです↓

しかし二井田先生だと「光」「磁力」というサピテキストNo.34とNo. F1という直近にあたる部分がないのです。

そんななか、スタサプの小学生応用講座(受験用)、理科の相馬先生が非常に分かりやすいということを以前X(twitter)で教えていただいたことを思い出しました↓

でまさにその「光」「磁界」分野の相馬先生動画を見せたら、娘が「すごく分かりやすい!」と。

私もあーこうやって教えるんだーって為になりました。small stepさ加減、明確な主張がとてもよいです。

そんなわけでスタサプ課金もスタート?

スタサプは、初めの2週間は無料体験ですが、以降は月額2,178円となります。

この金額で高校講座まで全て見れるとのこと。

困ったときのためにスタサプ課金続けようかなー。これだと花子一人で自己解決可能なようですし。

公立小にお子さんが行っている同僚は、学校でスタサプ加入しており、学校支給タブレットでスタサプが見放題だと言っていました。いいなー。

スタサプだとYoutubeなどで的確な動画を探すよりは、探す手間が省ける点がメリット。
そしてクオリティが担保されている安心感はあります。

本当は授業内で吸収して帰宅してほしいのですけど、得手不得手があるので仕方ないかな。

理科は冬期講習中2回で、2回とも電気関係で「磁力」「電磁石」ですので、スタサプ相馬先生も併用しつつ確実に抑えていってもらおうと思います。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました