【SAPIX】小6、過去問話(2)使ってよかった便利サービス

小6前半

すっかり涼しくなりましたが、過去問のお話です。

前回はこちら↓

我が家も試行錯誤中なのですが、今回は過去問をやるにあたって役立っているサイトについてです。

声の教育社のWeb過去問動画解説(4科目、50校以上)

過去問の本で有名な声の教育社さん。

動画で過去問解説を販売しているってご存知でしたか?こちらです↓

3パターンの商品があります。

①「男子校・共学校見放題」29,480円
②「女子校・共学校見放題」28,480円
③「全て見放題」36,080円

声の教育社WEBへの個人登録をして、オンライン上で購入するとマイページから視聴することができます。

我が家は②の女子校・共学校を購入、受験予定校は全て含まれていました。(過去問<本>の販売数が少ない学校は解説が公開されていないようです。)

解説内容は学校によりますが、おおむね2020年や2021年から2024年まで、複数回入試がある場合はその1回目だけが収められているようです。

4科目ともの解説が聞けるのはとてもありがたいです。

解説は(我が家が視聴したものは)市進の先生が担当されており、娘曰く「先生の算数の解き方、悪くない、違和感を感じない」とのこと。(上から目線すみません。)

コベツバの過去問動画解説(算数のみ、上位難関校のみ対象)

コベツバを長く使ってきた我が家は、やっぱりコベツバ村中先生。

必要な学校を選んで購入すると、WEB上で見れる形です。

学校によって販売している年数は違うようですが、11年分以上を11,000円で販売していることが多いようです。

複数回入試日がある学校も、それぞれの解説動画があるようです。

が、対象となる学校数が少なめ(=上位難関校しかない)なのが難点でしょうか。

過去問の進め方についての解説動画(鉄仮面先生)

Youtubeで見ることができる「過去問の進め方や注意点」について解説した動画。

鉄仮面先生のものが一番分かりやすいです↓

サピの先生からも後期の保護者会で説明があったり、プリントを配られたりしましたが、初めての中受となる保護者(私)には分かりにくい点がいくつもありました。

鉄仮面先生の動画はわりと初歩から教えてくれており、また子供と一緒に観れるので良かったです。

適正な偏差値帯の学校であっても、9月の段階では受験者合格点にすら達していないのが当たり前、11月くらいで超えてきて、合格最低点を超える回がちらほら出てくるのが当たり前だそうです。

驚いたとともにとても安心しました。

安浪京子先生の本「志望校選びと過去問対策 令和最新版」

2024年6月に発売されたこちらの本。

created by Rinker
ダイヤモンド社
¥1,980 (2024/10/17 17:09:32時点 Amazon調べ-詳細)

前半は志望校選びについてですが、後半は過去問の進め方について詳しく書いてあります。

安浪先生の本は、東京の受験に限った話ではなく、対象地域広めのより一般的なお話になっています。

そして御三家目指すガチ受験だけでなく、中堅受験にも対象に入ったお話が多いのも特徴だと感じています。

そのためネットで多く見る、東京周辺の過熱した中学受験とはちょっとトーンが違うといった場合でも参考になる部分が多いと思います。

ちなみに我が家が参考になった部分は以下です。

・過去問をやる前に各科目の目標点数を決める(これは鉄仮面先生も言われていました)
・制限時間内で解く→赤色で丸付け→間違えた問題は時間をプラスして解く→解けたら違う色で丸付け(時間が足りなかったから不正解なのか、実力がないから不正解なのかの判別)
・問題に自分でランクをつける練習(解けるはず、解けるかも、捨て問)
・各科目どの分野がよく出るのか、自分で分析表を作らせる

・・・・・・

我が家も色々と苦戦中なのですが、過去問に取り組んでいる6年生のご家庭、ともに頑張りましょう!


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました