2025大阪万博 【2025大阪万博②】40代が面白いと感じたパピリオン、義務感などのお話 6月上旬の土日にいった大阪万博の続きです。今回は私、40代女性が面白いと思ったパビリオンなどなどについてです。40代女性が楽しかったパビリオン ランキング独断と偏見ですが、個人的には以下が面白かったです。1位 UAE アラブ首長国連邦UAE... 2025.06.14 2025大阪万博
2025大阪万博 【2025大阪万博①】中1女子が面白いと思ったパビリオン 6月上旬、東京から大阪万博に2日間入場してきました!土曜日は朝9時入場〜16時退場、日曜は朝9時入場〜14時半退場 でした。そんなわけで万博の話をいくつか記事として挙げますね。まずは娘(中1女子)の主観から。娘(中1)の楽しかったパビリオン... 2025.06.12 2025大阪万博
中学生 【中1】はじめての保護者会、ランチ会、個人面談 娘が中学に入って初めての、学年・クラス保護者、保護者ランチ会、個人面談がありました。学年・クラス保護者会保護者の参加率は95%くらいでした。学年保護者会では、パワポで今までの学校生活の様子を写真を交えて説明。そして今後の宿泊行事の説明や、各... 2025.06.09 中学生
実家問題 【実家問題】知らなかった不動産、負動産 老父が老人ホームに入所してほっとしたのも束の間。いろんな問題を父が放り出していた事を、我々子供達は知りました。一番困るのは不動産関係父が自分で管理しているから、子どもが口を出せなかったことは幾つもあります。そのうちの一つが、不動産関係。田舎... 2025.06.07 実家問題
お買いもの 【楽天】スーパーSALEでの購入品、2025年6月上旬 楽天のスーパーSALEが始まりましたね。今回は6月11日(水)01:59までだそうです。我が家の購入品を紹介しますね。ふるさと納税返礼品 お米 (岩手県奥州市)お米の品薄と値段の高騰は、これから解消して欲しい。我が家は返礼品のお米+田舎に住... 2025.06.05 お買いもの
中学生 【中1】ランドセルリメイク、壁時計になる 娘の小学校生活を支えてくれたランドセル。とてもきれいな状態のまま6年間の役目を終了。そのランドセルをリメイクに出し、今回納品されたので紹介させてください。PR案件でもなく、純粋な感想記事となります。(サムネイル写真は、届いた段ボールにデザイ... 2025.06.03 中学生