花子は公文国語のペースに乗る形で、漢字も学習しています。
7月からC教材(3年生相当)に入って、花子がまずこう言いだしました。
3年生の漢字ポスター買って!
1年生、2年生の漢字のポスターを購入し貼っていたので、3年生の分も同様に貼りたいとのこと。
今までは公文の漢字ポスターにしていました。
ところが、公文では3年生以降は発売されていないそう。
そんなわけで1年生〜6年生まで発売されている昭文社のポスターに鞍替えしました。
昭文社の漢字ポスターは部首ごとのレイアウトになっているのが特徴だそうです。
届いてビックリ。
字が小さくてギュウギュウ詰め!
1年生ポスターに、2年生ポスターを追加したときも「字が小さくなった」と思ったのですが、今回はその比じゃないです。
それもそのはずで3年生は200字も習うのですね。ちょっと怯んでしまう量です。
ちなみに文科省のサイトで確認したところ、学習指導要領では1年生80字、2年生160字、3年生200字、4年生200字、5年生185字、6年生181字と決まっているそうです。
3,4年生は200字とピークの学年なのですね。うーん、大変。
花子の漢字学習ですが、だいぶん「へん」「つくり」のパターンが飲み込めてきたようで、一時期よりは覚えるのはスムーズになりました。
最初に漢字がスタートした頃(年長6月頃でした)は、本当に漢字が覚えられない書けないで、どうしたものか?と思っていました。
漢字は反復して覚えるしかないので、頑張ってもらおうと思います!
ちなみに教育系ブログでは漢字検定の各級を目標に取り組んでおられる方が多いですが、我が家はそこまで手を拡げるキャパはなさそうです。
到達度のチェックは、公文の各教材の修了テストで合格できればいいか、くらいのザックリした感じにしています。