【公文国語】EⅡ修了、一旦辞めることにしました

公文国語(年中~小2)

公文国語でEⅡ修了!

8月末に公文国語EⅡ(小5後半)の修了テストを受け、合格しました。

今回は95点だったそう。

EⅡにはいって、自宅の宿題プリントでは、とくに論説文を苦しみながら解いていました。
漢字も熟語が知らないものが多くて(「弁護士」「証言」とか)、苦戦していたのです。

特に難しかった、時計の歴史についての論説文。

でもテスト結果をみると、意外と理解・定着できているんだなと驚きました。

高進度者トロフィーいただきました。

公文国語は1年生の終わりで3学年以上進んでいたので、「高進度者のトロフィー」がいただけました。

毎年年度末の進度で判定しいただけるようですが、今年はコロナ休校があって配布時期が遅くなったようです。

キラキラときれいなトロフィーで、花子も大喜びでした。

そんな中ですが、一旦公文国語や辞めてみます

当初の目標通り、FⅡ教材(小6後半)まで続けようかと思っていました。

しかし、どうも花子は国語は得意なようで、そこまで国語に時間を割かなくても済むのでは?と感じるようになりました。

サピックスのテスト偏差値でも、いつも国語>>算数なのです。

むしろ、不得手な算数に時間を割いた方がよいよね、と感じます。

今回半年ぶりに学校がフルに再開することもあって、時間確保の観点から公文国語は辞めてもいいのでは?と思うようになりました。

わたし自身の公文国語の経験

私自身は公文国語に関しては、小学2年生のときにD教材くらいで辞めています。
というのも国語得意だったので、親が辞めてもいいと認めてくれたのです。

なお公文算数と英語は小学校卒業まで強制的に続けさせられました。
そして公文英語は小6で最終教材まで終わったのですが、英語力のみならず国語力の向上にとても役立ったと思っています。

実際、その後の私は大学受験まで国語は何もしたことがない(塾にも行ったことがない)のですが、安定して良い成績が取れていました。

たぶん辞めても大丈夫そう

花子が私と同じようになればいいのですが、もちろん絶対大丈夫とは言えない。
でもたぶん、今は辞めても大丈夫と感じます。

サピックスでも国語の授業は受けているし、テストも定期的にあるので、しばらくはサピで様子見したいと思います。

約4年間の公文国語を振り返ると…

年中6月からスタートし、途中休会などもした期間を考慮すると、小2の8月まで約4年間やっていたことになります。

進捗を振り返るとこんな感じ。

  • 年中・・・6A(短いひらがな単語の読み), 5A, 4A, 3A, 2A, AI(小1前半)
  • 年長・・・AI, AⅡ, BI(小2前半)
  • 小1・・・BI, BⅡ, CⅠ, CⅡ, DⅠ, DⅡ(小4後半)
  • 小2・・・EⅠ, EⅡ(小5後半)

振り返ってみると、両親フルタイム保育園児だったので、年中・年長はプリントを家庭でやる時間が取れず、あまり進みませんでした。

けれど小学生になって、学童の学習タイムで公文プリントをやるようになってから、どんどん進みました。
また、同じ学校のお友達や、学童で一緒になる他校のお友達は高進度の子が多く、その姿を見ることがよい刺激になったと思います。



お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

コメント

  1. […] 奥様は女医2020.09.02【公文国語】EⅡ修了、一旦辞めることにしましたhttps://… […]

タイトルとURLをコピーしました