先日の記事でソファを購入してソファダイニングにした話を書きましたが↓
実はソファダイニングを採用するのにかなり迷いがありました。
今回は長くなりますがその話をば。
ソファダイニングをお考えの方の参考になれば幸いです。
ソファダイニング、不便なんじゃないの〜!?
新居のLDKは広くなく。
でも私としてはPCデスク設置は外せない(これが幅150cm越えの大型デスク)。
さらに電子ピアノも置きたい(幅140cm)。
そんなことを設計変更で担当して頂いたコーディネーターさんに話していました。
コーディネーターさんは、家具配置の相談にも乗ってくれていたのです。
プロにモヤモヤを話すことでかなり救われました。
「ダイニングテーブルとソファを合わせて【ソファダイニング】にしてスペースを圧縮するのも1手ですよ」と。
なるほど。
最近時々目にするソファダイニングってありなのかな~。
↓カリモクだとこんな感じの商品ですね。
でも椅子の様に簡単に動かせないなんて不便じゃないかな?という思いも。
ソファダイニングのメリットvsデメリット
親せきの家や友人の家などでソファダイニングを採用している実例を見てことがなかったので、ネットで実例・感想などを色々と調べました。
そうして浮かび上がってきた、メリットとデメリットです。
メリット
【その1】省スペースであること。
最近の都心部では住宅価格が高騰、それを反映して新築マンションではLDKが狭いマンションが増えています(我が家もそうです)。
ダイニングとリビングが一緒になって省スペースとなるのは魅力的です。
【その2】食事と食後のリラックスが連続すること。
ソファダイニングはカフェみたいな空間となります。
食事をした後にそのままソファでだらっとリラックスタイムに突入できるのは利点ですね。
余談ですが…
こちらのブログで紹介されていたアクタスのソファダイニングを使った生活がとても素敵でした↓
アクタスの「own-f(オウンエフ)」シリーズだそう。
カフェみたいでおしゃれですよね。
今は「own-s(オウンエス)」シリーズになっているようです↓
デメリット
ソファダイニングは、デメリットの方が数多く挙がるかもしれません。
【その1】食事と寛ぎのメリハリがつかない
特に家族が多いと、食事している人と食後くつろぎ状態の人が同じソファで混在することになりますね。
【その2】食事しやすい椅子・テーブルの高さと、寛ぎに向く高さが異なる。
食事に合う高さがより高く、くつろぎに合う高さは低い。どちらかにに合わせるともう一方にとっては不向きな高さになってしまいます。
【その3】小さい子がいる場合、ソファの高さを子ども用に合わせることが困難。
ソファではなく椅子だったら、子ども用の椅子1つを高さ調整すればいくらでも合わせられます。
ソファは個人ごとに高さ調節するのは難しい。
【その4】ソファダイニングセットとして売ってあるソファの多くは座面が狭く、横になったり寛いだりするのに不向き。
一般的な「ソファダイニングセット」として売ってあるものは、座面の奥行がソファとしては狭め(45~50cmが多かったです)。
ゆったりソファよりも、ゆったり椅子という感じ。
例えばこちらとか↓
ソファ座面の奥行が狭いと、「くつろぎ」要素が少なくなります。
【その5】ソファの形状次第では人の出入りがしにくい。
【その6】食事によってソファが汚れやすい。
こういった点がデメリットだと分かりました。
意外と多いデメリット…
こうして書き上げてみるとデメリットが多いです。
もともと「ダイニング」「リビング」と分かれているのは、その方が合理的だという面もあってのこと。
でも工夫すればデメリットをある程度解決できるのではないか?と思い、色々対策して「ソファダイニング」を導入しました。
次回はデメリットに対する私なりの解決策について書いてみます。
★続きはこちら↓
コメント
[…] 【家具選び】ソファダイニング(1)デメリットの方が多いのか?先日の記… […]