【小3】学習机を設置、既存家具を活かすオーダーメイドで

小3後半

娘(小3)の学習デスク購入を悩んでいる、と書きましたが↓

ついに購入&設置しましたのでご紹介します。

結局オーダーメイドにしました

当初はコイズミのビーノに傾いていたのです↓

created by Rinker
コイズミファニテック(koizumi furnitech)
¥54,700 (2024/09/14 17:39:43時点 Amazon調べ-詳細)

しかし娘部屋の既存家具との兼ね合いが難しい…と気づきました。

既存家具というのは、楽天で販売されているこのVineというシリーズです。(無印良品にも似たようなものありますよね。)

このユニット家具、色んな形が展開されていますが、奥行が統一されていてまとまりが良い。

しかも組み直しがしやすく娘が生まれてから計3か所家を変わりましたが、そのたびリビングや娘部屋で組み換えしつつ大活躍してくれたのです。

家具としてしっかりしていて、ゆがみもなく、むしろ経年で木の色が変わりいい感じに。捨てるには忍びない。
加えて、普通のカラーボックスとは違い、そこそこのお値段でしたし。

そんなわけでこのユニット家具を活かす方向で、新たに学習机を加えたい!

と思うと既製品では対応困難。

そんなわけでオーダーメイドにするしかない。

オーダーは弘形工芸さんで

ネットで検索して良さそうと思ったのは、愛媛県松山市にある「弘形工芸」さんでした↓

自社で作成されているHPらしく少し分かりずらいのですが、細かい要望にも応えてくれそうな熱意を感じ、フォームで見積もりを依頼。

以降メールでやり取りして、デスク天板とポール脚2本をお願いしました。

これは私が一番最初に手書きで送った、デスク天板形状と脚の位置についての希望です↓(汚くてすみません。)

弘形工芸さんのHPに提示してあった「PCデスクサンプル形状A」に似た形です。

このメモから設計図を起こしていただき、サイズの矛盾などに対して修正を加えて行きました。

全てメールのみのやり取りでしたが、スタッフの方はとても丁寧かつ簡潔でした。

なおテーブルの素材ですが、天然の木ではなくメラニン化粧板です。

メラニン化粧板にも、木目や石目といったものもあり、色柄を悩みました。

既存家具の色に似た木目にしようかと思いましたが、それだとナチュラル感が強すぎ?という懸念が生じ、シンプルなホワイトにしました。

設置した状態はこちら!理想的な色・形で満足!!

カットなどの加工があるため、オーダーから配送までは約1か月でした。

そして届いて娘部屋に設置した状態はこちら↓

(映っている棚・引き出し全てVineシリーズです。絨毯がえらくオリエンタルですが娘の趣味。)

天板の横幅144cmで、奥行きは一番長いところで56cmです。
教科書やノートを広げなければならない学生の場合、広い机の方が勉強効率が上がると経験上思っているので、広さはこだわりました。

天板と既存家具との関係は以下のように(↓)なっていて、後ろ脚ポール以外では既存家具で天板を支える形です。

配線用にくりぬきをお願いした部分もきれいに仕上げられていました↓

何度も確認しながら図面上のサイズを決めたのですが、私が設計ミスをしていないか届くまで不安でした。

でも設置したら狙った通りにオーダーできていて安心しました。

実は娘にも夫にも秘密でオーダーし設置も一人でしたのですが、二人とも帰宅後に完成形をいきなり目にして、すごくびっくりしていました。

(オーダーしたポール脚2本は写真では引き出しの後なので映っていませんが、ねじるだけで簡単なので女性一人でできます。
また1cm程度の高さ微調整機能もついています。)

お値段は、やはりそれなりに

既存の家具を有効利用するべく、細かなサイズ指定した天板&脚。

理想的なフィットとなり、大満足でした。

で、肝心のお値段ですが、

天板(加工料込) 約8.2万円
ポール脚2本     1万円
梱包・配送費   約1.4万円 (愛媛から発送であること、加えて横幅140cm超えたので高くなっています)

合計 約10万6千円 となりました。

なかなかいいお値段。

もともと検討していたコイズミのビーノ120㎝幅も、サイドに引き出しを追加すれば7万円を超えます。

それよりは割高ではありますが、既存の引き出しや本棚を余すところなく活用でき、収納力や天板面積も充実できたので、今回のオーダー価格には納得しています。

加えて今回マンション購入にあたって、他社でオーダーメイドの作り付け家具の見積もりも幾つか取っていたのですが、
その水準から見ても妥当というか、むしろ良心的と思いました。

マンション購入時のオプション会でお願いするオーダー作り付け家具って、中間マージンも入って割高だとは聞いていましたが、本当にそうだったんですよ~。
この話はまたおいおい。

何より、気にっていたもともとの家具を捨てずに再利用できた点が、愛着という点でもよかったし、SDGs的にも良かったなと。

花子の反応は…

花子は最近ずっと「自分の学習机が欲しい」と言っていたので、机ができて大喜びです。

早速このデスクに座って、勉強したり、絵を描いてます。

設置して2か月くらい経ちますが、まだリビング学習の時間の方が多いです。

けれどこれから自分のデスクで学習する時間が増えて行くんだろうな。

ちょっと寂しい気もしますが成長ですね。

机周りのアイテムをご紹介


デスクライトは、コイズミの学習ライトです。
コロンとしたフォルムが可愛い↓

created by Rinker
コイズミ(Koizumi)
¥17,800 (2024/09/14 10:47:18時点 Amazon調べ-詳細)

ペン立てはこちらのホワイトとブルーグレーを2つ使っています↓
色味が壁紙と天板と合っていてよかった。

椅子は0歳のころからダイニングで使ってきたStokkeのTripTrapで、もう8年目↓
お高めでしたが、もう十分元は取った気がします。

created by Rinker
Stokke
¥34,980 (2024/09/14 17:39:45時点 Amazon調べ-詳細)

こちら重くて動かしにくいので、もっと軽い学習椅子にしようと思っていたのですが、花子が「捨てたくない」というのでそのままに。
そんなやや動かしにくい椅子なので、椅子と接する天板の奥行きを狭くしたことが効果的でした。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました