【小3】学習机をそろそろ購入したい、のだけど迷っております

小3前半

遅いかもしれませんが、小3娘の学習机、ついに購入の検討に入りました。

リビング学習なので不要かと思っていました

花子さんは学校の宿題も、家庭学習も、オンライン授業も、全てダイニングテーブルでやっています。

自由に工作や絵を描くのもダイニングテーブル。

けれど花子から「自分の部屋に机を置いて、そこで宿題とか工作を一人でしたい!」と。

最近なんどもそういう発言があり、購入しようか、と思い始めました。

加えてダイニングテーブルの上が常に散らかっていて、毎度食事の前に片づけなければならないのも面倒だったのも理由の一つです。

候補はコイズミのBEENO(ビーノ)か、Faliss(ファリス)か。

学習机は就学を控えた年長さんで購入する人が私の周りでは多かったです。

当時お友達の購入の選択ポイントなどを聞いて学んだのは、
「学習机は、机メーカーのものが精度・値段のバランスが取れていてよい
「今時は学習机メーカーでもシンプルでおしゃれなものが多い」ということ。

そんなわけで、いくつかネット上で見て行って、私が気に入ったのは以下の二つ↓

コイズミのBEENO(ビーノ)↓

コイズミのFaliss(ファリス)↓

どちらもシンプル~!!

中学生・高校生になっても全然違和感ないデザインです。

Faliss(ファリス)に至っては、リビングにおいても違和感ないデザイン、というのが商品コンセプトだそう。

どちらも引き出しや棚などがオプションで選択できるようになっています。

自分自身が使っていた学習机を思い出すと…

私自身、小学生になった時、当時よくあった学習机を買い与えられました。

横幅90cmくらいのもので前に棚がついているタイプ。

でも全然好きじゃなくて…。

中学生の時、父の事務所で使っていた木目のデスクを自室にもらいました。

結構大きくて、横幅150cmのもの。何よりデザインがシンプルで大好きでした。

机が広いと勉強などの作業がしやすいことをその時実感。以降デスクは広いのが好みです。

今リビングに置いている私用デスクも横幅155㎝と大きいです。

でも部屋が広い田舎の家とは違って、都会の子供部屋に幅150㎝のデスクは大きすぎるかな…。

コイズミの学習机ラインナップを見ても一番大きくて横幅120cmですね。

ベッドと一体型(システムベッド)という手もあるけれど

今は花子は私と同じ部屋に2人で寝ていますが、あと2,3年で一人で寝ると言い始めると思います。

花子の部屋は5畳程度しかないので、ベッド、机、本棚を置くと手狭になると思います。

それを思うと、初めから机やベッドが一体になったシステムベッドを入れてスペースを有効活用するのもありかなと。

候補としてはこんな感じ↓

こういうロフトタイプ、以前の住まいで夫が使っていたのですが、引っ越しで不要になったとき分解して捨てるのが大変でした。

それを思うと、捨てる時困るだろうなと尻込みしてしまいます。

うーん、やはり机は机だけで買ってしまった方がいいかな。

迷います。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

コメント

  1. […] 【小3】学習机をそろそろ購入したい、のだけど迷っております遅いかもし… […]

タイトルとURLをコピーしました