スポンサーリンク
小2後半

【小2】個人面談、子どもの話と先生の話が食い違っていた

少し前のことですが、花子の学校の個人面談がありました。2年生になってからは初めての個人面談でした。 面談って、何を指摘されるかとドキドキしますね。 特に問題となる点はないです 先生から「花子さんは学習面、生活面とも特に問題はないです」と開口...
世の中のこと

【COVID-19】全国で感染者数が過去最多というバッドニュース

本日の新型コロナ感染者数が、全国で過去最多となってしまいました↓ 過去最多となったけれど、現時点では全国的に強い行動制限を政府は行うつもりはないようで。 この調子では、明日や来週はもっと多い陽性者数となるでしょう。 重症者数については4月の...
世の中のこと

【ご結婚問題】周りがダメだという男性は止めといた方がいい

皇室 眞子さまのご結婚問題。 私を含め、幾つかの恋愛や結婚生活に身を投げてきたアラフォー女性は思っているはず。 やめとけ~、周りがこんなに「やめた方がいい」という男はやっぱりダメだよ!若さを無駄にしないで~! 見る目のあるなし 10代の頃、...
家庭のこと

【今更】一人っ子で後悔

昨日も書きましたが、老いた実父をめぐる色んな問題。 気が重くなることが多いのですが、そんなとき兄たちの存在が心を軽くしてくれます。 夫に愚痴っても真意が伝わらないことでも、同じ家で育った兄たちには伝わるんですよね。 それは仕方ない、諦めよう...
実家問題

【老親問題】久々に様子を見に行って来ました

田舎で一人暮らししている80代の実父。毎年お正月は父が子どもや孫に会うため上京するのが慣例となっています。 が今年の年末は新型コロナウィルスのため上京しないこととなりました。 最後に会えたのは昨年末の父入院時と、1年以上間が空いてしまうので...
世の中のこと

【オリンピック】残念だけどチケット払い戻ししました

東京オリンピックの観戦チケットについて、希望者への払い戻しが始まっています。 11月30日午前11:59までで、以降は払い戻し不可になるそうなのでお気をつけ下さい。 迷ったけれど、払い戻しにしました キャンセルするか否か迷いましたが、来夏新...
世の中のこと

【COVID-19】全国的に第3波かも

新型コロナウイルスの感染者数が全国的に増加してきており、「第3波」ではないかと懸念されているニュース↓ 院内でも増えてきたなと痛感します。発熱外来だと防御体制が完璧なので良いのですが、その他の外来に来てしまった患者さんが後に陽性と判明した場...
公文英語(小2)

【公文英語】一旦辞めることに&基礎英語0は続けています

今年3月から8月 (コロナ休校~分散登校期間)までやっていた公文英語。8月はE教材をやっていました。 9月から学校が通常化して時間が無くなったため、公文英語を休会にしました。公文の休会期間は3か月間まで。12月に再開しなければ退会になります...
世の中のこと

【COVID-19】ファイザー社ワクチンがもう少しで実用化というニュース

昨夜舞い込んだ、米製薬会社ファイザーの作成したCOVID-19のワクチンが、このまま治験で問題なければ11月末に認可され、販売されそうだというニュース↓ 各国、各社が英知を集め急ピッチで進められたワクチン開発ですから、期待が高まりますね。 ...
子育てをめぐるあれこれ

【ご家庭色々】ママ友とお金の話ができる?

昨日書いた児童手当の話。 ちょうど娘の保育園時代ママと習い事送迎で会ったら、この話になりました。「現役世代狙い撃ちはひどい」と。 保育園時代の同じクラスだったご家庭は、住んでいるエリアが同じなので物件価格も似ている、つまり世帯年収も似ている...
子育てをめぐるあれこれ

【共働き直撃】児童手当の特例給付の廃止と世帯合算

児童手当の支給条件がより一層厳しくなることが検討されており、もらえない世帯が増えるというニュース。 現在でも夫婦どちらかの収入が900~1000万円以上(自治体によって違う)だと満額はもらえず「特例給付」で月5000円のみが給付されています...
お買いもの

【楽天】お買い物マラソンで購入したもの

楽天でお買い物マラソン始まっていますね。今回は11月11日水曜日01:59までです。 購入したものをご紹介します。 和歌山県湯浅町 ふるさと納税みかん 冬はやっぱりみかんですよね。 毎年湯浅町のみかんをお願いしているのですが、今年も申込みま...
そろタッチ(小1~小2)

【そろタッチ】1年7か月目の感想・口コミ

iPadでやるソロバン・暗算アプリ「そろタッチ」を続けています。 1年7か月目(=小2・10月)の進捗について記録しておきます。 学習日数 28日○の数 2055問クリア面数/日 1.48面/日平均学習時間/日 10.34分/日ステージ U...
世の中のこと

【油断はできない】インフルエンザ予防接種と新型コロナ近況

自分自身と娘のインフルエンザ予防接種が完了しました。 夫は風邪もほぼ引かないし、インフルにもかかったことがない健康体。予防接種受けるように薦めましたが「今年ワクチン足りなくなるかもしれないし、他の人に譲る」とのことで今年も受けないそうです。...
2020福島

【福島旅行】自然の神秘「五色沼」を散策

福島旅行では、ぜひ見てみたいと思っていた「五色沼」にも足を伸ばしました。 こちらは磐梯山の北側(裏磐梯)に位置します。正式には「五色沼湖沼群」と言い、毘沙門沼をはじめとした30もの沼の総称です。「五色」と付くのは沼の色が、場所や気候、時間な...
スポンサーリンク