2025ケアンズ

スポンサーリンク
2025ケアンズ

【2025ケアンズ】役に立ったアイテム

夏休み、中学1年生の娘と40代の私(母)の2人で行った、オーストラリア・ケアンズへの4泊6日旅行。いくつか旅行記を書きましたが、今回がラスト。旅で役立ったものについてです。海外用のeSIM日本で使っているスマホをそのまま海外で使うには、キャ...
2025ケアンズ

【2025ケアンズ】Day6 グレートバリアリーフのセスナ機遊覧と帰国

2025年8月に行ったケアンズ4泊6日の旅行記。Day6はとうとう帰国日です。行きと同じくジェットスター航空を予約しており、ケアンズ11:40発→成田は同日18:05着の便です。じつは帰国の前に一つアクティビティを入れておきました、それは…...
2025ケアンズ

【2025ケアンズ】Day5 コアラ抱っこ写真、街歩きとプール

Day5は帰国の1日前。ここまでケアンズ郊外の観光地で過ごす時間が多く、ケアンズ市内を散策できていなかったので、この日は市内でゆっくり過ごす日にしました。朝一でコアラ抱っこ撮影動物保護の意識が高く州によっては観光客のコアラ抱っこは禁止されて...
2025ケアンズ

【2025ケアンズ】Day4 野生動物探検カンガルー、ワラビー、カモノハシ、南十字星

少し間が空いてしまいましたが、夏休みに行った中1娘との2人旅、ケアンズ4泊6日旅行記の続きです。Day3が早朝3時から夕方までびっしり活動したので、今回のDay4は午前中ゆっくり休んで、午後から活動しています。 日本語の野生動物探検ツアーに...
2025ケアンズ

【2025ケアンズ】Day3 最古の熱帯雨林キュランダへ

夏休みに行った中1娘との2人旅、ケアンズ4泊6日旅行記の続きです。Day3は早朝の気球のあと、そのままキュランダ村という熱帯雨林の観光地に行く長い1日となっています。世界最古の熱帯雨林にある、キュランダKuranda世界自然遺産にもなってい...
2025ケアンズ

【2025ケアンズ】Day3 熱気球の遊覧飛行へ

オーストラリア、ケアンズに中1の娘と2人で行った、4泊6日旅行記の続きです。ケアンズは大自然を満喫できる場所のため、体験アクティビティ多めの旅となっています。一番楽しみにしていた、熱気球へ出発前日本で娘にガイドブックを読んでもらったところ「...
2025ケアンズ

【2025ケアンズ】Day2 早朝到着とグレートバリアリーフ

夏休みに行った中1娘との2人旅、ケアンズ4泊6日旅行記の続きです。無事にケアンズ着、市内へフライトは成田20時05分出発→ケアンズ翌朝4時25分到着です。(時差はケアンズの方が1時間進んでいます。)ケアンズ空港は、その時間帯は成田便しか到着...
2025ケアンズ

【2025ケアンズ】Day1 旅先の決定と準備、出発まで

娘中1の夏休みということで、オーストラリアのケアンズに4泊6日で行ってきました。今回も母と娘の2人女子旅で、夫と犬はお留守番です。夏休みももう終わってしまいますが、忘れない様に何回かに分けて旅行記を書いていきます。オーストラリア、ケアンズに...
スポンサーリンク