小3前半

スポンサーリンク
小3前半

【小3】夏休みの過ごし方の振り返り

昨日、小学生の夏休みの過ごし方の記事を書いていて、ふと昨年(小3)の時の過ごし方の振り返りの記事を書いていなかったことに気付きました↓昨年の夏休み学童申し込みの書類はPDF化して取ってあったので、それを見つつ昨年小3時代についても振り返って...
小3前半

【歯列矯正】ブラケット5カ月で外すことに、美しい口元になってる!

歯科ネタ続きとなってしまいますが、花子さん(小3)の歯列矯正について。ついにブラケットを一旦卒業今まで頑張ってつけてきたブラケット。取り外しは自分ではできず、基本月1回受診で調整しつつ歯を移動させるものでした。それなりに痛みがでたり、違和感...
小3前半

【小3】学習机をそろそろ購入したい、のだけど迷っております

遅いかもしれませんが、小3娘の学習机、ついに購入の検討に入りました。リビング学習なので不要かと思っていました花子さんは学校の宿題も、家庭学習も、オンライン授業も、全てダイニングテーブルでやっています。自由に工作や絵を描くのもダイニングテーブ...
小3前半

【3年ぶり】小3女子スタジオアリスへ

敬老の日を含む3連休。台風も過ぎ、秋晴れとなりましたね。いかがお過ごしだったでしょうか?ひさびさにスタジオアリスへ花子さんから「最近スタジオアリスに全然行ってないよね!行きたい!」とリクエストされ、連休初日に行ってきました。アリスのアプリ記...
小3前半

【小3】GPS解約、スマホは楽天モバイルで0円な状態です

最近の花子さん(小3)の通信手段について記録しておきます。GPSデバイスは解約しました小1になり、一人で電車通学するようになって、安全確認のため持たせていたGPS機能のみの端末。我が家は、BsizeのBotを契約していました↓端末価格は52...
小3前半

【小3】検診結果、心配な「虫歯」と「視力」は…

そういえば…ですが記録として書いておきます。学校で1学期に受けた健康診断の結果について。虫歯と視力が心配で…花子さんは1学期に学校で健康診断を受けました。「虫歯」と「視力」がどうなっているのか、心配でした。というのも、どちらも見ていてあやし...
小3前半

【小3】行っても大丈夫?学校、学童、習い事、我が家の対策

キンモクセイが香る季節となりました。すっかり秋の風になっています。緊急事態宣言中ながら、2学期がスタートしたり、2学期が始まってある程度経過した、という学校が多いと思います。東京23区内の公立小に関して言うと、最後の足立区が今週授業を開始し...
小3前半

【小3】久しぶりのケーキ作り、新しいオーブンで美味しく。

夫の誕生日が今週、ということで、週末に誕生日会を家でしました。ええ、誕生日会という歳ではないのですが、娘がやる!というのでお付き合いです。ケーキを手作りすることに…誕生日ケーキ、「どこのケーキ屋さんで予約する?」と娘に相談したら「手作りした...
小3前半

【小3】夏休みにやった家庭学習

もうすっかり秋の風になりましたね。花子の学校の2学期も今週からスタートします。そんなわけで夏休みの学習の記録を書いておこうと思います。学校やサピックスの宿題以外で、花子@小3が夏に取り組んだものです。国語読解問題は今のところ問題なさそうなの...
SAPIX

【早稲アカ】対コロナ、すかさず営業メール届きました

先日こちらの記事に書いた通り↓ 9月から全てオンライン授業となった受験塾「早稲田アカデミー」早稲アカから営業メールがすかさず届く9/1の夕方に早稲アカからメールが届きました。(以前、中学入試報告会に登録したため、営業メールが届いたのだと思い...
小3前半

【COVID-19】2学期始まりますか?

明日から9月1日。平年であれば2学期スタートという学校も多いはず。学校の対応が分かれるすでに2学期スタートしているところもあるようですが、行かせても大丈夫かどうか判断に迷いますよね。一応文科省からは学級閉鎖の判断基準が示されましたが(↓)、...
小3前半

【小3】夏休み読書、新たに購入した本(後半用)

8月も下旬ですが、小~高校の夏休みが延長になるかもしれませんね↓さてそんな中ですが…夏休み後半用として購入した本こちらの学習漫画です。コナン世界史探偵、12冊セット。これは春ごろ花子と大型書店に行ったとき、花子がパラパラと読んで気に入ってい...
小3前半

【小3】夏休み読書、新たに購入した本(前半用)

時間にゆとりのある小3の夏休み。図書館から本を借りるのはもちろんですが、繰り返し読んで欲しい本は購入して手元に置いておきたい。そして人気の本は、図書館ではなかなか順番が回ってこない&ボロボロで汚かったりする…という事情もあり、夏休み用に本を...
小3前半

【3連休】娘の宿題に時間を費やす

3連休にはいりましたね。いかがお過ごしですか?新型コロナのことが心配なのに加えて、台風も心配ですね。どこにも行かずに夏休みの宿題をやっつける新型コロナ感染者が急増中で「県をまたぐ移動は控えて」と言われている今。我が家はこの3連休にレジャーや...
小3前半

【小3】くもん「算数の壁をすらすら攻略」シリーズがなかなか良いです

春休みごろ、大型書店で見つけた公文の算数ドリルが良かったのでご紹介しますくもん出版から出ている「算数の壁をすらすら攻略」シリーズ公文というと、「計算!計算!」というイメージで、くもんのドリルといばよく言えばシンプル、悪く言うと無味乾燥。。。...
スポンサーリンク