小3前半

スポンサーリンク
小3前半

【小3】夏休みの過ごし方の振り返り

昨日、小学生の夏休みの過ごし方の記事を書いていて、ふと昨年(小3)の時の過ごし方の振り返りの記事を書いていなかったことに気付きました↓昨年の夏休み学童申し込みの書類はPDF化して取ってあったので、それを見つつ昨年小3時代についても振り返って...
小3前半

【歯列矯正】ブラケット5カ月で外すことに、美しい口元になってる!

歯科ネタ続きとなってしまいますが、花子さん(小3)の歯列矯正について。ついにブラケットを一旦卒業今まで頑張ってつけてきたブラケット。取り外しは自分ではできず、基本月1回受診で調整しつつ歯を移動させるものでした。それなりに痛みがでたり、違和感...
SAPIX・2年3年

【早稲アカ】対コロナ、すかさず営業メール届きました

先日こちらの記事に書いた通り↓ 9月から全てオンライン授業となった受験塾「早稲田アカデミー」早稲アカから営業メールがすかさず届く9/1の夕方に早稲アカからメールが届きました。(以前、中学入試報告会に登録したため、営業メールが届いたのだと思い...
小3前半

【歯科矯正】トラブル発生!自宅と近いクリニックで助かりました

花子(小3)へのブラケット矯正が始まって3週間のトラブルについてです。悲報!ブラケットが毎週のように外れるおっかなビックリ始めたブラケット矯正です。つけ始めて1週間も経たないうちに「あれ?前歯のブラケットが外れてる!」と。慌ててクリニックに...
小3前半

【歯列矯正】6か月目ブラケット矯正に入る

娘の「反対咬合(いわゆる受け口)」に対する、歯列矯正(第一期)がスタートしたのは昨年の12月。その後の様子ですが…6ヶ月目、ついにブラケット矯正にスタート以降4ヶ月間は、取り外し可能なマウスピースを下の歯に装着する形でした。毎月少しずつ歯の...
スポンサーリンク