小4後半 【4年生】学年末個人面談と通知表 4年生の学年末個人面談のことを記録しておきます。 個人面談でのやり取り 個人面談では、通知表を出されてお話がありました。 「成績も生活面も問題はありません」という先生のお話でしたが、ついつい気になることが…。 とい... 2023.03.21 小4後半
小4後半 【祝】10歳女子への誕生日プレゼント 先日10歳の誕生日を迎えた花子さん。 今回のプレゼントについて記録しておきます。 花子さんからリクエストがあったプレゼント ハリポタ関係の本 昨年9歳のお誕生日にプレゼントしたハリーポッター全巻にハマってくれたおか... 2023.03.19 小4後半
小4後半 【小4→小5】春休みスタート、春休みの予定 3月も下旬です。東京では桜も開花しましたね。 花子の学校、春休みに入りました。 小4→小5の春休みの予定 花子さんの学校、毎度ながら長期休暇が長いので、今回ももう春休みです。 花子さんは小4を終え4月からは小5とな... 2023.03.19 小4後半
小4後半 【祝10歳】今年のお誕生日部屋デコレーションはバルーンで 春らしい暖かな陽気の日も増えてきましたね。 そんななか、うちの花子さんが10歳となりました。 今年のお部屋デコレーションはバルーン 2年前から(つまり花子さん8歳から)お誕生日に合わせて、リビングにお祝いの飾りつけをして... 2023.03.16 小4後半
小4後半 【小4】今年の花粉症は酷い、メガネと薬で対策 花子さん、小4。 数年前から怪しかったのですが、この春は残念ながら確定的に。 花粉症の発症、目の痒み 花子さん2年くらい前から春先に鼻のムズムズや、目の痒みがありまして。 とりあえずアレルギー用の点鼻薬と目薬を私が... 2023.03.14 小4後半
小4後半 【12年】東日本大震災の記憶と、若い子どもたち 3.11と聞くと当時を思い出します。 東日本大震災から12年となりました。 いつの間にか東日本大震災から12年という月日が経ちました。 わが子を含め、今小学生の子はこの地震の時生まれていないor記憶にないこととなっていま... 2023.03.12 小4後半
小4後半 【小4】女性の働きやすさワースト2位の日本でわが子に女医を勧めるか? 女の子を育てている親としては気になってしまいます。 女性の働きやすさ、主要29か国中ワースト2位、7年連続 ニュースで取り上げられていたこちらの話題↓ 主要29か国で女性の働きやすさを比較したところ、日本はワ... 2023.03.08 小4後半
小4後半 【TDR二人旅③】2日目ディズニーシーと1泊2日感想まとめ 小4娘と二人でのTDR旅行記の続きです。①②はこちら↓ 今回は2日目(2月下旬の月曜日)東京ディズニー・シーの訪問記で、完結編となります。 ちなみに当日は曇り時々雨で、前日より寒い日でしたが日中10℃は... 2023.03.06 小4後半
小4後半 【桃の節句】今年のお雛祭りメニュー 本日は桃の節句でしたね。 娘が塾で不在のため一人時間のある母 今日は娘は塾の日で20時過ぎまで帰宅しません。 そんなわけで夕食作りに時間をかけることが出来ます。 折角だからかわいいものを作って、娘を喜ばせたい。 ... 2023.03.03 小4後半
小4後半 【TDR二人旅②】1日目ディズニーランドへ 2023年2月下旬に娘(小4)と行ったTDR旅行記です。 1日目(日曜日)はディズニーランドにいきましたのでその記録です。 朝7:30舞浜駅着 日曜日ということで、朝7時半に舞浜駅に着くようにしました。 本気の方は... 2023.03.02 小4後半
小4後半 【TDR2人旅①】娘希望でディズニーリゾートへ、かかった費用 花子さん(小4)のリクエストで、2023年の2月下旬に2人だけで行ってきました。 TDLが苦手な親と、行きたい娘 人ゴミが苦手なのでTDRに行きたいという気持ちは全くない、私と夫。 今まで1度しか花子さんをTDLに連れて... 2023.03.01 小4後半
小4後半 【4年生】内部進学専用塾の話 ヴェールに包まれた存在。 その学校専用の内部進学塾 小学受験の段階から噂には聞いていました、「内部進学塾」という存在。 小→附属中に上がるためや、中→附属高校に上がるため、肩たたきされない成績を取る必要がある。 そ... 2023.02.26 小4後半
小4後半 【小4】リコーダーに思う、コロナ禍の学習取りこぼし 小学校のリコーダー授業、皆様のところはやっていましたか? コロナ対策でずっとなかったリコーダー授業 花子さんの学校、コロナの飛沫対策としてソプラノリコーダーの授業はほとんどされていませんでした。 3年生の時、リコーダー自... 2023.02.22 小4後半
小4後半 【4年生】時代の変化、百人一首の学習 ここ数年、3学期と言えば「百人一首」 時代の違い?小学校3,4年の教科書に「百人一首」が載っている 花子さんの学校、2年生の時から3学期の初めは「百人一首」の取り組みがありまして。 学校独自の取り組みなのかなーと思ってい... 2023.02.21 小4後半
SAPIX(小2~) 【家庭学習】やったよという嘘(新5年2月復習テストをめぐって) 先日のSAPIX新5年、2月復習テストで我が家に起こっていたこと。 本人に学習を任せていたはずが… 最近は、その日の夕方(=花子が家に一人でいる時間)の学習は、やるべきタスクを私が書き上げていました。 算数以外は、丸付け... 2023.02.14 SAPIX(小2~)小4後半