英語

スポンサーリンク
中学生

【英語】JPREP斉藤淳先生の本「世界最高の子ども英語」レビュー(2)

英語塾JPREPの説明会後に興味をもって読み始めた、斎藤淳先生のこちらの本の感想備忘録。その(1)の続きです。英語の音声だけでなく映像も使う方が良い斉藤先生は、英語の勉強に「音」が不可欠で、加えて映像も一緒にある方が良いとされています。英語...
中学生

【英語】JPREP斉藤淳先生の本「世界最高の子ども英語」レビュー(1)

英語教育に関して、調べたくなる気持ちが急騰している私。この春娘が中学生になる前後でいくつかの英語塾の説明会や体験に行っていました。英語塾に通うお友達娘のいた某附属小は中受をせずにそのまま附属中に内部進学するお子さんが多数派。そのような内部進...
中学生

【英語】語学学習アプリDuolingo MAXを親子で利用中、おすすめです

娘が小学校→中学に上がる春休みに始めた言語学習アプリ、Duolingo.今時のAIテクノロジーを使ったアプリ学習ってこうなってるの!と驚くことがいっぱいのこのアプリ。私も1ヶ月前から英語、ドイツ語学習をスタートさせ、かなりおすすめなのでご紹...
中学生

【中1】英語学習やって来なかった子の中学前準備

中学になって本格的に始まるといえば英語の授業です。今後の大学受験では英語が鍵となってきますから、英語をどんどん進めなければなりません。英語、しばらく何もやってなかった勢です我が家は、中学受験に本格的に向き合った時に、英語学習をストップしまし...
英語

【小5】最近のオンライン英語事情

オンライン英会話kiminiを続けています。小2の1月からやっているので、現在2年4ヶ月目となります。塾が週3になった余波で…小4の2月から塾が週3となり、課題の量と質もアップし急に忙しくなりました。それでなくとも小4後半は忙しく、オンライ...
英語

【英語】オンライン英会話、月プラン変更

細々と続けている花子のオンライン英会話。月8回プランへペースダウン花子さんはオンライン英会話 kimini を利用しています。花子小2(2021年1月)からやっているので、もうすぐ2年となります。今までは「スタンダードプラン」という毎日1回...
英語

【小4】英検5級の結果

10月上旬に英検5級を受けた花子さん↓その結果についてです。結果がWEBで確認可能今週月曜日が、2022年度第2回目テストのWEB結果発表日でした。結果の紙が手元に届くよりも早く、WEB確認できます。花子さんも結果を気にしていたので、夜帰宅...
英語

【英検】小4、5級を準会場で受けてきました。

遅いのですが、進めておきたかったので受けてきました。上の写真は対策に使った問題集と過去問です。小4女子、英検5級受験小4の花子さん、先日英検5級を受験してきました。2022年度第2回目の回となり、自宅近くの準会場で受けました。花子は今まで英...
英語

【英語】最近の状況とLittle foxお得なキャンペーン

花子さん、細々ながら…ですが、おうち英語を続けています。オンライン英会話 kimini 継続中フィリピン人の先生とお話する、オンライン英会話 kimni。2021年1月(花子小2)からスタートしていますので、現在1年7か月経過しました。1回...
英語

【オンライン英会話】小2→小3,1年継続の感想

約1年前に始めた、花子のオンライン英会話。1年経ちましたので、小2~小3の振り返りを書いてみます。オンライン英会話(小2~小3)で受講できた回数できるだけ毎日レッスンを受講できれば最もいいのですが…他のスケジュールもあってなかなか思う様に継...
スポンサーリンク