七瀬ななこ

スポンサーリンク
公文英語(小2)

【公文英語】E教材に入りました

今年3月から続けている公文英語。 E教材に入りました。 E教材の内容 E教材の内容はこんな感じで、基本的なセンテンスを習っています。 「be動詞、一般動詞の様々な文から、構文意識を育てる」とのこと。 E教材の10です。 一つ前のD教材からで...
世の中のこと

【COVID-19】園や学校で陽性者が出たら休校?検査なの?

Go to トラベルの件、色んな意見があると思いますが、私はこの土壇場で東京が除外になってホッとしております。 さてそんななか、娘の学校がある区内で、保育園・小学校に通う子供の陽性報告が複数出ております。日ごとにあの学校でも…この習い事でも...
世の中のこと

【COVID-19】在宅勤務が推進されてない業務は辛い

都内でのCOVID-19感染者数は、まだまだ増えております。 娘の小学校がある区内で、公立小児童の陽性者が出たそう。 そんなわけで学校から再度注意喚起の文書が来ました。(最近は専ら全校連絡用アプリからPDFで届きます。便利。) 学童利用をど...
世の中のこと

【本気で?】Go to キャンペーン開始まで1週間

国内旅行促進のGo to キャンペーン。開始まで1週間となりました。 旅行を促進して、瀕死状態の旅客業や観光業を潤すのが趣旨だそうです。 が、今このタイミングでやるのは危険だと思います。 青森県むつ市の宮下市長が「キャンペーンによって感染拡...
バレエ(年少~小6)

【COVID-19】新宿で舞台公演での感染、次の発表会はどうなる?

新宿の劇場で新型コロナウィルスの集団発生があったというニュース↓ 我が家は5月と6月に新宿の新国立劇場のバレエ公演のチケットを購入していました。しかし主催者判断で、どちらも公演が中止となり全額払い戻し手続き中です。 7月下旬から劇場は別のバ...
小2前半

【最近の週末】娘とごっこ遊び・医療ドラマ鑑賞

娘は相変わらず私と遊ぶのが好きだそうで。特に今は、コロナの影響でお友達をわざわざ誘って一緒に遊ぶのは憚られるので、どうしても娘と二人ということが多い。 まだ平日に娘の学校がない日が多いので(まだまだ分散登校です、多分このままフルには戻らない...
小2前半

【学校で、塾で】オンライン保護者会がありました

先日娘の学校の保護者会が、zoomを使ってありました。 学年保護者全員zoomで、その後のクラス保護者会もzoomでした。 参加者はカメラオフで良いとのことだったので、職場で仕事着のまま参加しました。 今までは保護者会のために仕事を抜けて、...
SAPIX・2年3年

【SAPIX】2年生夏季講習と組み分けテスト

緊急事態宣言が明けて、6月からSAPIX2年生でも対面授業が短縮時間で再開。6月中旬からは通常時間となっています。 先週の日曜日(7月5日)には組み分けテストもありました。 この組み分けテストは、在校生だけなでなく、入塾を考えている外部生も...
世の中のこと

【COVID-19】東京の陽性者数224人で過去最高

昨日発表になった東京のCOVID-19の新規陽性者数224人と過去最高でした。 人々がほぼ無制限に移動しているので、これだけ広がるのは当然の結果。 今、制限をしたとしてもこれから2週間は陽性数は増加する。そして今、制限を何もしなければ、今後...
バレエ(年少~小6)

【バレエ4年間】発表会で感じたこと

幾分前のことですが、忘備録がてら書いておきます。 3月、新型コロナウイルスのため全国の学校は一斉休校、しかしまだ緊急事態宣言が出されていなかった時期。バレエの発表会がありました。 毎日感染者が増えていたので、今本当にやるの?と思っていました...
そろタッチ(小1~小2)

【そろタッチ】15か月目の感想・口コミ

iPadでやるソロバン・暗算アプリ「そろタッチ」を続けています。また先月(2020年6月)からは教室生(Web授業)となり、自宅で日々やるほか、週1回Web授業を受けるようになりました。 先月6月の進捗は以下の通りでした。 学習日数 29日...
世の中のこと

【災難続き】水害とCOVID-19と

熊本を中心とした九州の豪雨、まだ収まる様子ではなくとても心配です。お亡くなりになった方々にお悔やみ申し上げるとともに、被害に遭われた方々をお見舞い申し上げます。 今年はコロナに続いて水害と災難続きで、気が重くなりますね。特にここ数年は各地で...
小2前半

【お手軽】小学生向けNHK基礎英語0続けています

4月から始めた、小学生向けNHKラジオ「基礎英語0」。 その後も、大体2~3週遅れでインターネットの「聞き逃し配信」ストリーミングを使って続けています。 小学生のための「基礎英語0」と謳っているだけあって、毎回の題材も娘(小2)のツボにはま...
お買いもの

【楽天お買い物マラソン】2020年7月の購入品

楽天お買い物マラソンが始まってます。そして今日は楽天カードを持っていればポイント5倍day 買うものが決まっていれば今日まとめて購入がお得!ということで朝からポチポチしていました。 今回買ったものをご紹介します。 【ふるさと納税】和歌山県御...
ヤマハジュニア科(小1~小4)

【ヤマハor個人教室】まさかの引き留めでヤマハを続けることに

「辞めます!」とブログ記事でも書いたヤマハ音楽教室。 実はその後、いろいろありまして、7月に入った今日も続けております。 担当講師からの強い引き留め 実は我が家より前、コロナ休校の最中に、同じグループの方が1名退会されたそうで、グループ存続...
スポンサーリンク