小4前半 【4年生】新学期スタート、気になる担任と保護者口コミ 今週は多くの学校で入学式があり新学期がスタートしたと思います。 ご入学だった皆様、おめでとうございます。 花子は小3→小4への進級でしたが、新学期がスタートしました。 ドキドキする教科担任の発表 花子の学校は専科制です。 科目ごとに担当して... 2022.04.08 小4前半
マンション購入 【マンション購入記】インテリアオプション会での価格に驚く 新築マンションだと、引き渡しの数か月前に「インテリアオプション会」というのが開かれます。 今回はその話を。 インテリアオプションとは? インテリアオプション会はマンション販売会社が主催で、案内もマンションのデベロッパーから来ますが、実態は提... 2022.04.07 マンション購入
マンション購入 【マンション購入記】設計変更してみた話~変更箇所と費用 我が家の場合、契約したのは新築マンションで竣工前でした。 そのため、比較的楽にできたことがあります。 それは「設計変更」です。 新築マンションの「設計変更」ってどんなもの? 実は契約前の商談の段階で、「このお部屋は広さ、階数、向きとも気に入... 2022.04.06 マンション購入
2022京都 【京都旅行④】平等院鳳凰堂と和風スイーツ シリーズが長くなっっており、また飛び飛びになってしまいましたが。 この春休みに行った京都旅行の記録、これでラストです。 今回は宇治です。 最終日、宇治市へ 京都市の北西側、天橋立のある宮津市から、またびゅんと車を東南に走らせ約110km。京... 2022.04.05 2022京都
未分類 【小4】メトロポリタン美術館展へ 青山に用事があったついでに、乃木坂の国立新美術館のメトロポリタン美術館展へ行って来ました。 夫は仕事だったので、花子と2人でのお出かけです。 国立新美術館の建物自体が美しい この界隈は時々車で通るのですが、美術館に来るのは初めてでした。 と... 2022.04.05 未分類
SAPIX・4年 【SAPIX】4年生春期講習が終了、感想など 花子が初めて受けた季節講習。 SAPIX春期講習5日間、やっと終わりました。 感想など書いてみたいと思います。 親の感想としては、やっぱり理科のボリューム 今回の春期講習に限らず、なのですが、新4年に入ってから理科のボリュームに圧倒されてい... 2022.04.03 SAPIX・4年
家庭のこと 【新年度】私と花子、各々の4月1日 東京は寒の戻りで4月らしからぬ寒い1日でしたが、昨日から新年度でした。 お仕事の異動や、お子さんの進級・進学などいかがでしょうか? 私の仕事の新年度 私の科では、常勤メンバーでの異動はありません。 非常勤メンバーが1名交替するのみ。 なので... 2022.04.02 家庭のこと
SAPIX・4年 【SAPIX】新4年連日の春期講習が共働き家庭ではハード 娘、現在SAPIX新4年の春期講習に通っていますが、これがなかなか大変で… 連日、テキスト量が多すぎ 5日間、1日3時間で行われている新4年生の春期講習。 1日につき3科目、1科目1時間×3 なのですが、それぞれのテキスト量が多い。 授業で... 2022.03.31 SAPIX・4年
2022京都 【京都旅行③】日本三景「天橋立」に行ってみる、段々畑に、雪に、合掌造り? 春休みに行った京都への家族旅行の記録の続きです。 日本三景の一つ、天橋立へ 私はじつは日本三景の一つ「天橋立」に一度も行ったことがなくって。幼少期の数年間、関西に住んでいた夫に聞いても「ない」と。 せっかくだからこの機会に行ってみよう、とい... 2022.03.30 2022京都旅の記録
小3後半 【小3→小4】学童の入れ替わり、我が家の利用状況 東京の桜も満開を迎えましたね。 絶賛春休み中の花子。 とは言っても親は休みではないので、花子は塾の講習以外はいつもの民間学童に行っています。 学童も入れ替わりの時期 先日学童にお迎えに行ったら、新1年生が金曜日から来るににあたって、ロッカー... 2022.03.29 小3後半
2022京都 【京都旅行②】小3セレクトの市内観光と舞妓体験 京都市内観光ですが、今回は犬連れ。 犬が入れない場所も多数あるので、私&娘チームと、夫&犬チームで分かれて観光する場面が多かったです。 そんなわけで私&娘チームで行った市内観光について書いてみます。 行き先を娘に決めてもらう 今までの家族旅... 2022.03.28 2022京都
2022京都 【京都旅行①】京町家に泊まってみる 娘が春休みに入ってすぐ、家族旅行に行って来ました。 行き先は娘にとって初めての京都です。 京町家に泊まってみる 今回、犬も連れて行くことにしたので、犬も同宿可能な宿泊先を探しました。 すると、京都の町家をリノベした一軒家で、犬も可のところを... 2022.03.26 2022京都
小3後半 【小3→小4】春休みの過ごし方、塾と学童 花子さん、小3→小4の春休みに入りました。 学年が上がり、この春休みの過ごし方は今までとは少し違ってきています。 初めて塾の春期講習に参加してみます 娘、SAPIXに通っていますが、今までずっと季節講習(夏、冬、春休みにある特別講習)は参加... 2022.03.25 小3後半
お買いもの 【楽天】お買い物マラソン購入品、2022年3月下旬 3月下旬のお買い物マラソン開催中ですね。 今回は3/28(月)01:59までです。 5の倍数日(楽天カードポイント5倍)と重なるのは、本日3/25(金)のみなので、朝からポチポチしました。 今回の購入品をご紹介します。 娘の体操服ゼッケン ... 2022.03.25 お買いもの
仕事のこと 【COVID-19】感染者減、入院も大幅減 新型コロナウイルスの第6波、落ち着いてきましたね。 新規感染者も減 3月に入って、小児以外では全国の新規感染者もどんどん減ってき、先日3/21には「まん防」も解除されましたね。 私の勤務先でも、入院となる高齢者がどんどん減っていき、第6波ピ... 2022.03.23 仕事のこと