2024-05

スポンサーリンク
SAPIX・6年前期

【SAPIX】シールの交換グッズ、選んだのはコレ

溜まりに溜まったモノを片付けました。サピックスのシールサピックス授業でもらえるシール。低学年の時は授業毎に大盤振る舞いだったらしいです。子どものモチベアップのため??しかし4年生からは配る基準が段々と厳しくなり、シールの種類もかわりました。...
お買いもの

【楽天】お買い物マラソン、2024年5月下旬

5月下旬のお買い物マラソンですね。今回は少しだけ参加です。ふるさと納税 ハンバーグ(福岡県飯塚市)色々他自治体の返礼ハンバーグも試しましたが、またここに戻ってきました。値上がり率が大きいのが残念ですけど、味的には安定感があります。SAPIX...
小6前半

【中受】栄東中学校、説明会へ

5月下旬となりましたが、5月の爽やかさというよりも日中の暑さが気になるこの頃。そんな中、先日の土曜日は埼玉県の栄東中学の説明会でした。中学校巡り初の夫と、娘で参加今回の我が家的トピックスとしては!夫が初めて私立中学の学校訪問に参戦しました。...
SAPIX・6年前期

【SAPIX】6年5月度マンスリー、自己採点と反省点

5月度マンスリーがありましたので、自己採点と反省をば。4科目の結果今回の得点率ですが以下です。国語>社会≒理科≒算数偏差値的にもこの順になると思います。合計点としては4月マンスリーよりも良かったです。サラリーママさんのアンケートサイトによる...
お買いもの

【楽天】お買い物マラソン、2024年5月上旬

楽天お買い物マラソンですね。今回は5月16日01:59までと残りわずかです。我が家の購入品をご紹介しますねふるさと納税、小玉スイカとメロンのセット(北海道旭川市)スイカもメロンも好きなので例年どこかしらのものを返礼品で頂いています。今回は旭...
小6前半

【ミュージカル】劇団四季「アラジン」の感想

塾のGW特訓も終わった5/6、大型連休の最終日。娘のお楽しみとして劇団四季のミュージカルに行ってきました。汐留の四季劇場で「アラジン」今回行ったのは「アラジン」です↓絶対アラジンがみたい!と思ったわけではなく(←失礼)、4月上旬の段階で5/...
SAPIX・6年前期

【SAPIX】GS特訓3日間が終了

晴天に恵まれたゴールデンウィークのなか、3日間お疲れ様でした。写真は特訓3日目の5/5の夕食。一応こどもの日らしくしてみました。プリント多すぎ…GS特訓では毎日プリント(テキスト)が配られます。これがすごく多い。そして時間内に解いたのはその...
小6前半

【バレエ】9年目の発表会と休会の決意

娘が通っているバレエ教室の「大」発表会が先日ありました。今回はバレエを始めて9年目の発表会でした。今回も素敵な発表会でした総勢200名の出演者の発表会。一番下は3歳、上は社会人まで。人数的に多いのは小学生ですが、舞台を彩ったのは中高生の生徒...
SAPIX・6年前期

【SAPIX】6年GS特訓スタート

本日は爽やかな晴天の憲法記念日です。SAPIXの6年生GWの特訓が本日から始まっており、朝から娘は不在です。GS特訓の前後も大変実はGS特訓前後もなかなかの塾密度なんです↓4/30 火曜日:平日サピ通常授業(16:30~21:00)5/1 ...
小6前半

【おでかけ】都庁プロジェクションマッピング

連休の合間の平日ですね。私も夫もいつも通りの仕事、娘も学校です。連休前半に、話題の?東京新宿の都庁プロジェクションマッピングを観てきたのでご紹介します。都庁でのTOKYO Night&Light2024年2月25日から、都庁の庁舎を使ったプ...
スポンサーリンク