2023-07

スポンサーリンク
未分類

【手術③】手術前日〜当日のこと

子宮内膜症性卵巣嚢胞の話。続きです。前回はこちら↓今回は入院〜手術当日のお話です。手術前日に入院手術日前日に、自分の勤務先の病院に入院しました。勤務先なので気楽ではありました。入院後すぐにやったことはCOVID-19の唾液検査です。無事に陰...
未分類

【手術②】術式の選択、再発の可能性を減らすこと第一優先で

子宮内膜症性卵巣嚢胞(チョコレート嚢胞)の手術を受けた話の続きです。その①はこちら↓受ける術式について悩む術式については、いくつか選択肢がある状態だったので悩みました。1番シンプルなのは、嚢胞のみを取ること。その時嚢胞の位置によっては患側卵...
仕事のこと

【手術①】医者が手術を受けた話、子宮内膜症性卵巣嚢胞

少し前の話ですが、数回にわたって記録しておきます。私自身が入院・手術を受けた話です。病名は子宮内膜症性嚢胞(チョコレート嚢胞)と子宮腺筋症30代後半の人間ドックで偶然指摘された、卵巣の子宮内膜症性嚢胞(チョコレート嚢胞)。最初の1年強は無治...
家庭のこと

【ワーママ】生活11年目に突入、必要なのは脱!昭和的家庭観

7月は産後仕事復帰した月。今回でワーママ生活11年目を迎えることになりました。フルタイムワーママ生活、こんなに続くとは思っていなかった私自身は母親が専業主婦の家庭で育っています(私が中学生になった頃、母が趣味的にお店を始め個人事業主として働...
SAPIX・5年

【SAPIX】5年生夏期講習始まる、日程とお値段など

SAPIX5年夏期講習がスタートしました夏期講習カリキュラムは夏休み前から始まる多くの小学校の夏休みは7/21からだと思うのですが、サピ5年の夏期講習は7/19からです。まだ多くの学校が夏休み前という事情からか、最初の2回(7/19、7/2...
お買いもの

【楽天】お買い物マラソン、2023年7月下旬

楽天お買い物マラソン7月下旬が始まっていますね。今回は7/26(水)の01:59まで。5の倍数日が2回あるので(20日、25日)楽天カードの方はその日にまとめるとお得ですよ!我が家の購入品をご紹介しますね。ふるさと納税 スイカとメロンのセッ...
小5前半

【小5】夏休み自らスケジュールを立てる

夏休み、だらっと過ごしているとあっという間に終わってしまいますよね。そんなわけで学習計画、スケジュール立てを開始しました。子ども自身でできる学習スケジュール管理法を模索新5年になるにあたって、母としては以下のように思いました。1週間のスケジ...
小5前半

【小5】新型コロナワクチン、4回目接種をしました。

私が6回目ワクチンを打ったのとほぼ日を同じくし、7月上旬に小5花子さんも4回目を打ちました。12歳未満の新型コロナワクチン4回目接種、枠が少ない?花子さんが3回目の新型コロナワクチンを打ったのは昨年(2022年)11月。そこから8ヶ月近く経...
小5前半

【小5】夏休みに入りました

花子校、いつも学期の終わりが早いのですが、今回も世間よりも一足先に1学期が終了しました。5年生1学期の様子高学年となり、日常の感じ方も色々とモードチェンジしたと思います。学校生活やお友達との関わりも楽しいばかりではなく、学年が上がったこその...
仕事のこと

【COVID-19】都庁展望台で6回目接種してきました

もう打たない!という方も多いのかもしれませんが、新型コロナワクチンの6回目接種してきました。海外に行く前に、念のため接種意外なことに?一度も新型コロナウイルスにかかっていない私。この夏、海外に行く予定があります。そんななか、新型コロナウイル...
お買いもの

【Amazon】プライムセールでの購入品、2023年7月

楽天お買い物マラソンが終わったばかりですが、次はAmazon プライムデーのSALEです。7/11-12の2日間と短いので、以前から目をつけていたものが割引価格になっていたら購入しようと思っていました。SALE価格で購入できたものをご紹介し...
SAPIX・5年

【SAPIX】5年7月度組み分け結果と受験者数減少問題

5年7月度の組み分けテスト結果が、クラス基準も含め出ましたので、その感想をば。4科目合計の偏差値は意外と悪くなった今回は組み分けテスト。範囲のない実力テスト形式だったので、対策を付焼刃的に行ったものの功を奏したのは言い難い状態でした。しかし...
カワイ音楽教室(小4~小5)

【カワイ】初めての発表会に向けて

花子さん(小5)ですが、カワイ音楽教室に移って7か月目となりました。夏に発表会がある!4月ごろに「2023 夏の発表会 ご案内」という紙をを頂いてきました↓夏休み中に、近くのホールで数日に分け行われるそう。我が家にとってはカワイでの初めての...
お買いもの

【楽天】お買い物マラソン購入品、2023年7月上旬

お買い物マラソン7月上旬が始まっています。今回の購入品です。ふるさと納税 うなぎ冷凍パック(鹿児島県東串良町)今年2023年の土用の丑は7/30だそう。こちらの自治体では7/10までの入金で7/30までに届けてもらえます。我が家用のものは、...
SAPIX・5年

【SAPIX】5年7月組み分けテスト、対策と自己採点

連日暑いですね。7月に入りました。そして昨日、日曜日午後はサピックス5年7月度組み分けテストでした。組み分けテストの対策組み分けテストは今まで習ったこと全てが範囲ということで、対策の手が打ちにくい。そんななか、花子さんと一緒にこれだけはやっ...
スポンサーリンク