【SAPIX】6年生土特が終了、通塾も残り4回

SAPIX・6年後期

関西の中学受験生は入試本番ですね。そして千葉入試も本番を迎えています。どうぞご武運を。

そして都内の中学受験生は、2/1の受験まで残り12日となりました。

土特がついに終わってしまった

先週の土曜日が最後の土特でした。

サピの土特こと土曜特訓は、新6年生の2月から始まりました。

↓始まった当初の記事

当初は土曜の午後に5時間以上拘束されることに驚きを覚えていました。

その後もっと拘束時間の長いSSなどが展開され、土特が長いとも思わなくなるという不思議・・・

どんどん長時間の学習に慣らされて行っていたわけですね。

土特、役立ったのかどうか?

土特は2月の開講時点から学校名の冠がつく各コースに分かれていました。

そして最初から演習問題中心でした。

ただ各冠名の学校の入試問題に直結する内容となったのは後期だったと思います。

夏~後期にかけてはコース内の席次争にも真剣みが出てきた記憶。

土特では問題演習に慣れることで、じわじわと学習効果があったのではないかと思います。

でも事情があって(家庭学習の時間を多くとりたいとか、志望校の文化祭に行くとか)授業を休むとしたら土特、と言われているのは、まあそうなるよねーという感じでした。

後期のSSが冠学校対策をダイレクトにやるのに対して、土特は併願校対策の色合いが強かった気がします。

6年生、サピに行くのはあと4回しかない

そんなわけで土特の最終回が終わってしまい、サピの授業に通うのも、平常とSSで残りは4回となりました。

1月からは埼玉や千葉受験とも重なるので、Zoom授業も可能となっていますが、意外とZoom選択や欠席の方は少ないという娘情報。

確かに我が家も、入試前日夜もサピ、入試後の夕方もサピと、今のところ1月は皆勤しています。

親としては、2/1までの残り時間が少ないことに焦りが出てきていますが、本人は意外と飄々と?淡々と?サピに通っているような状態。

お正月特訓のとき、本人が「サピにいるときが一番安心できる」と言っていました。

いつも通りの環境が一番なのでしょうね。

にしてもあと4回となると寂しいです。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました