【SAPIX】5年12月マンスリー、自己採点結果と反省点

SAPIX・5年

クリスマスイヴ〜クリスマスですが、世の中の空気を読まずにテストについてです。

SAPIX5年生は、22日が12月度マンスリーテストでしたのでその話をば。

今回の自己採点結果

今回の4科目の得点率

理科 〉算数 ≒ 国語 ≒ 社会

という形でした。

突出した科目がない代わりに、大きくこけた科目もありませんでした。

理社がいつもより簡単だと花子も思ったし、花子のサピクラスの子達も口々に言っていたそう。

サラリーママさんのアンケートサイトを見ても、今回は易しめで、得点が上がったお子さんが多かった様ですね。

花子さんも4科目合計点が前回よりもかなり上がり喜んでいましたが、偏差値的には前回とほぼ変わらなさそうです。

でも花子さんも、同じく5年生の皆さまもよく頑張った結果だと思います。
偉いよ、みんな。

科目ごとの対策と反省点

今回のテスト範囲は、テキストナンバー4回分と少なめだったので、比較的対策しやすいマンスリーでした。

科目ごとに見ると…

算数

花子さん的には、大きく引っかかる単元なかったようです。

いつも通り、アプローチとサポートの間違えた問題をピックアップして、コベツバを頼りにしてもらいながら、自分で学習を進めてもらいました。

我が家はコバツバのおかげで算数の自学が進んでおり、コベツバ様様なのです。

得点としては基本問題を落とさない形で着実に得点できており、うっかりミスもほとんどなかったので、よかったです。

いつも通り最後の応用問題には手をつけないのが気にはかかり、そろそろやって欲しいと思いますが…

ここ最近、算数が安定してきていて、本当にホッとしてます。

国語

前回の反省を活かして、コトノハ、漢字、言葉ナビのテスト範囲を本当にもう一度やったか?をチェックしました。

前回、私がチェックしなかったらコトノハをマンスリー前に全くやってなかったのです…

その甲斐あって、最初の知識系問題はよく得点できていました。

読解の方はまずまずでしたが、普段のテキストの評論文も物語文も難しくなってますね〜

理科

今回はてこや滑車という物理分野が差がつきやすそうな単元がありましたね。

こちらの「中学受験のre start」さんの動画に助けられました。

動画の構成や小ネタもうまく、内容もスモールステップで分かりやすいです!

うちは利用してませんが(コベツバ教信者なので)、算数も単元のポイント解説もされており期待できそう。

社会

歴史に入ってすごいスピードで進んでいます。

皆この速さについていけてるのが凄いなと。

花子さんは元々歴史にそれほど関心があるタイプではないので、サピ授業動画を観たり資料集見たりテキスト読んだりと時間かけてます。

こちらの動画が流れを掴むのにお気に入りでよく見てました↓

歴史は折に触れて、関心を持ってもらうしかないですね…


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました