【SAPIX】第1回サピックスオープンの結果と反省点

SAPIX・6年前期

忙しい中でも確実に毎日は過ぎ…

サピックスオープン第1回目の結果が出ていました。

5年生の時は一度も受けなかったので、今回初SOでした。

A問題、B問題それぞれの結果

娘の場合、偏差値的にA問題<B問題でした。

どちらも、国語>理科・社会>算数

という形になっていました。

算数?惨数?

他3科目は、これくらいの偏差値取れたらまずまずというラインは超えてました。

しかしながら算数だけはそこから下。

またもや算数スランプ期に入っているのかな。

すぐに、これ知らない問題では?難しいのでは?と思ってしまい手が止まるみたいなんですよね。

で自宅に帰って落ち着いて解き直すと、解けるというパターン。

練習不足(演習量不足)の感もありありなのですが、

サピの先生に相談かなーと思います。

国語

実は国語B(記述中心)がとても良くてびっくりしました。

娘からは採点基準甘いのでは?と。

普段から国語記述は書けるタイプなんですよね。(ただ私から見ると簡潔ではない)

マンスリーでもびっしり書いているので、それが功を奏してるのか?

よく分かりませんが、たまたまの可能性も高いので、あまり浮かれないようにしないといけないな。

理科・社会

目標レベルはクリアしてました。

とりあえず今の勉強のやり方で大丈夫なのかなと。

理科社会は、範囲の決まっているマンスリーよりも組み分けのような範囲がないテストの方が成績が良いこと多いので、この子はそういうタイプなんでしょうね。

志望校判定はいかに?

抑えだと思っている学校は80%出てました。

一方チャレンジと思ってる学校は20%

すごく当たり前な結果。

これがサピ面談資料にもなるみたいなので、算数どうしよう問題も含め、詳しく聞いてみようと思います。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました