SAPIX新4年組み分けテスト結果がでましたね。
我が家の結果は・・・
今回は算数が残念なことになりました。
ここ半年程度は算数の成績が好調だったので、私も油断していたというのが大きいと思います。反省。
クラスも落ちてしまうこと確定です。
当の花子は、「今のクラスだと算数のスピードが速すぎて困っていたから、下のクラスだったらじっくりできそう」と意外とポジティブ。
それはそうなんですよね。
花子の場合、上のクラスだと算数のスピードが合わないのですよね。
上のクラスでは算数大得意な男子たちが多いらしいです。女子は少数なのだそう。
クラスが上がるのは嬉しいけど、授業中じっくり考える時間が(花子にとっては)足りない、といのは前々から悩ましいと思っていました。
結局うまい解決策がないまま、自宅でゆっくりやればできるから…という感じで3年生を過ごしてしまいました。
新4年は週2回、どう宿題を回していくか?
2月からの新4年では、ついに週2回の通塾になります。
校舎によっては、新学年についての説明会(保護者会)がすでにあったようですが、花子の校舎ではまだ。
なので、こちらの動画で教材をどう回せばいいか、チェックしました↓
4~6年生のサピ教材の回し方を、すごくわかりやすく解説されているので、おすすめです。
次は3月度の組み分けテストで頑張る
次の組み分けは3月ですね。
花子は過去にもクラス落ちしたことがあるのですが、「その時すごく悔しかったから、そのあとのテストは頑張ったよ!」と常々言っていました。
確かにそのあとのテストでは、賞状を連続で頂いたりしましたね…。
今回もそんなペースで上がれたらいいな、と思いますが、新4年になって層も厚くなっているので簡単にいくかどうか?
今回の組み分けテスト(新規入塾希望者など外部の方も含む)、6500人も受けていたようですから。
とりあえず親としては日々の学習がうまく回るようにサポートしたいと思います。
にしても、クラス替えテストはストレスフル。
まだ新4年だから一喜一憂してもしょうがない、と頭でわかっていても、ついつい振り回されてしまう未熟な親です…。