【2年生の学習】「夏野菜の栽培」を家庭のベランダでやっています

小2前半

2年生の「総合」の授業で行う「夏野菜を育てよう」ですが、コロナ休校のために本来ならGW前後にやるべき苗植えができませんでした。

同様に1年生も「総合」の授業でやる朝顔の種まきが学校でできなかったというご家庭も多いのでは?

都内公立小学校では鉢植えセットや種、苗を学校に取りに行って、各家庭で育てるというところもあったようです。

しかし娘の学校は特に苗などの配布はなく、今年は学校ではできないので各家庭でお願いします、とのこと。

そんなわけで4月下旬にホームセンターに苗を買いに行き、ベランダでプランターで育て始めました。

野菜作りは分からないことだらけ

私は田舎で育っていますが、家が農家だったわけではないので、全く栽培の知識がありません。

花子が年中の時、知育のためベランダでミニトマトを育てたことがありました。

その経験が今、活かされている状態です。

あのときベランダ菜園の経験をした自分自身を褒めてあげたい。

今回はミニトマトとパプリカに挑戦しています

ミニトマトは以前育てたことがあるから大丈夫と考えて栽培することにしました。

そしてパプリカ(というかピーマンなどトウガラシの仲間)は本によると育てやすい、と書いてあったので選びました。

いえいえ、パプリカは早速害虫の被害にあって四苦八苦していますよ!!

観察記録を花子さんに書かせないといけなけません。

「総合」授業の代替としての家庭菜園なかなか大変です。

↓参考にしている本。「絵本」と書いてありますが、字も細かく内容も充実しています。漢字には全てルビがふってあります。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました