【教育的?】カブトムシ飼育続いています

サイエンス教室(年長~小4)

今年の4月の終わりにスタートした我が家のカブトムシ飼育。

はじめはサイエンス教室の野外活動で花子が取ってきた幼虫4匹からのスタートでした。

4匹がこの夏成虫になり(正確に言うと1匹亡くなったのでホームセンターで1匹買いました) → 8月に卵が生まれ(米粒大)→ 卵を腐葉土を詰めたケージ2つに入れていたところ、9月には一気に幼虫になっていました。

その数、15匹。ひえー!

一番大きいものはもう5cm以上あります。

土替えをして、ケージも頭数で分けました。

幼虫たちを取り出しての土替えは花子にも手伝ってもらいました。花子は自分のカブトムシだと「かわいい」と言って素手で触れるようになりました。

カブトムシ飼育は、女の子でも虫に興味を持つよいきっかけになったと思います。

が、15匹も生まれてしまってこれからどうしよう?と途方に暮れている私もいます。

↑この2冊は、飼育の参考になりました。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました