【小4】英検5級の結果

英語

10月上旬に英検5級を受けた花子さん↓

その結果についてです。

結果がWEBで確認可能

今週月曜日が、2022年度第2回目テストのWEB結果発表日でした。

結果の紙が手元に届くよりも早く、WEB確認できます。

花子さんも結果を気にしていたので、夜帰宅後二人でチェックしました。

5級結果は…

英検公式サイトから飛んで「英ナビ」というところで会員登録し、今回の受験番号とパスワードを入れると見れるようになっています。

結果は↓

合格。

そしてスコア内訳↓

リスニングは満点、リーディングは3問/25問の間違えでした。

本人の達成感

花子さん的にも「合格」となったことはとても嬉しかったようです。

初歩的な内容とは言え、得点率がよかったことが自信となったよう。

英語学習のモチベーションが上がったようで、それは嬉しい効果でした。

次4級をどうするか?

今回の成績表のGバンド項目を見ると、「G5+14」と4級でも合格だったスコアでした。

そのため次回2022年度第3回試験(1月~2月開催)は、4級を受けたいと思いますが日時次第。

受けるとしたら、今回と同様に自宅からほど近い「英語塾」(準会場)で、外部生として受けたいです。

ただ4級では、過去形、未来形、to不定詞、動名詞が出てきます。

花子さんは、このあたりのことはなんとなく感覚的にしか分かっておらず、普段オンライン英会話レッスンでも間違えが多い。

小学生は文法理論は置いておいて、感覚的に正しい言い回しが分かれば十分とも言いますが、その理論と感覚の按配が難しいです。

私が小学生の頃は5級というものはなく、小2で4級受験からスタートでした。
言い回しとして変じゃないか?妥当か?という感覚だけで解いてましたが、それで十分合格できていました。

少しずつ様子をみて、必要なところは文法理論も入れたいなと思っています。

小学生のうちの取得目標

こちらの船津先生の本によると、中学受験をする子は3,4年生までに準2級取得が望ましいとありました。

花子さんは英語のスタートが遅めとあって、3,4年生で準2級は無理。

しかし中学受験はせず内部進学しそうなので、中学受験塾を辞めたあたり(たぶん新小6で辞めるかな)から英語のアクセルをかける形かなと考えています。

そうなると小6で準2はクリアできるのでは?と思っていますが、読みが甘い…?

とりあえずは少しずつ英語になじませてコマを進めていくしかないです。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました