【小2】給食が多い、時間が足りない問題

小2前半

娘は離乳食の頃からわりとちゃんと食べてくれてたし、
保育園時代も給食で問題になるようなことはなかったのですが。

小学生になってから、どうやら食が細い?!という問題に直面しています。

給食の量が多い

1年生の時は、「小学校の給食が多い、食べる時間が足りない」とよく言っていました。

メニューも少し大人っぽくなったし、色々口に合わない子もいる、という話を先生や先輩ママから聞いていたので、そんなものかなーと思っていたのですが。

2年生になって、しばらくは休校だったし、分散登校の間も給食はなく、2学期に入って久々給食となったわけです。

やはり「多い、時間がない」と言うのです。

コロナ前は食べ始める前なら、配膳されたものを減らして良い、ということだったそうですが、withコロナの今はそれはNG

どうやら先生基準では少なめの盛り付け、おかわりしたい子用に各おかずをある程度残しておく、という方式で対処しているそう。

実際お友達は、1回のみならず2回もおかわりする子もいるそうですが、花子小学生なってから一度もおかわりしたことない。

先生からは「食べるのが遅すぎる場合、面談で個別に相談いたします」と言われたのですが、我が家は特にその話は出ず。
まあどうにか許容範囲なのだと思いますが…

同年代に比べると少食?

自宅で見ている限りは、年々食べる量は増えている、と感じるのです。

それでも同年代に比べると食べていないのでしょうね。

実際1年生の時、クラスメイトと食事をして、みんなパスタ1皿残さず食べていてビックリしました。

ええ、娘は子供用ではない1皿を完食なんてしたことはありません。

幸い、好き嫌いは少なく野菜も平気。
特に最近は生野菜サラダも食べれるようになって成長した!と思っていたんですけど。

そういう内容の問題ではなく、量の問題。

体格が私に似てしまっている

ここまで育ってきて、どうやら娘は体格が私似です。

我が家、私が低身長、夫が高身長です。
夫の家系は、お母さん含め皆さん高身長だから、こちらに似てくれればありがたいと思っていたんですけど。

なかなかそうはうまくいかない。

娘もクラスの中での背並び順を気にするようになり、
「ごめんね、お母さん似で」と思ってしまいます。



お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました