小学校中~高学年女子には特に重要な「性」の話。
お子さんとしていますか?
小3保健体育の時間で、もう習ってる?
半年程度前の話ですみません。
今年2月ごろ(つまり花子が小3の3学期)。
ふと花子の持ち帰った授業プリントを見ると「第二次成長」についてもう習っているではないですか!
月経とか精通とか、キーワードが並んでいて「しまった…出遅れた」と思いました。
(ネットで調べると一般的には小4で習う範囲だそう。娘校、前倒しでやっていたようです。)
慌てて、娘へ本を購入
保健の教科書をざっと見たけれど、これじゃ分からないよね…という内容だったため、こちらの本を買い与えました。
先に私がざっと読んで、良い本だと思ったのでこの本にしました。
「読んでみて、分からないことあったら聞いてね」と言って花子さんに渡しました。
娘は興味津々に何度も読み直していました。
人に聞きにくいことまで、切り込んで書いてあります(↓)。
こういうきちんと書いてある本、私も子供の時、読みたかったな~。
初潮年齢が早くなっている
小1のときプールの授業参観があった際に、上のお子さんがいらっしゃるお母さまから、
「最近の子は生理が始まるのが早い」という話は聞いていました。
特に娘校、成長が早い子が多い(入学試験をやっている都合上、精神的にも身体的にも早熟な子が多い)。
小3で始まったというケースも稀ではないから、小3からは生理を理由にプール見学の子もいる、というお話でした。
それを聞いてとても驚いたのですが、まだ先のことだから~と流していました。
でももう(当時)小3!
すでにその時は来ていました。
娘からの疑問とそれに対する私の答え
本を一通り読んだ娘からは「いつ私は生理が始まるの?」という疑問が投げられました。
現在では、一般的に身長150cm前後、体重40kg前後で始まるとされているそうです。
娘は早生まれ&小柄。
身長・体重の値は、同じく小柄な私の小学生時代とよく似た経過をたどっています。
まだまだ150cmにも40kgにも程遠い。
「おそらく今の成長ペースでいけば小6~中1くらいかな、お母さんもそうだったし。
あなたは小柄だからお友達の中でも遅い方になると思う。」
と答えました。
もう一つ娘から「お母さんに対して反抗的になるって本当?」という疑問も投げられました。
本で「第二次成長期にはイライラしたり、親に対して反抗したくなる」と書いてあって心配になった模様。
それは「お母さんも、小6の頃自分の母親に対してすごくイライラして当たってたから、まぁそんな時期は来ると思うよ」と答えておきました。
娘はどちらの疑問も「お母さんもそうだったし」という答えでだいぶん安心したようです。
体だけでなく心についても書いてあるからおすすめ
これから思春期にかけての体の変化についてだけでなく、心の変化、異性への気持ち、恋についても書いてあります。
恋愛の話、だんだんと母親にもしにくくなってくると思うのですが…
こういった本で「恋」という現象も、成長の段階である普通の心の働きなのだと分かってもらえたらと思います。