【お受験】年長6月夏の過ごし方について悩む

お受験回想録

共働き、早生まれ、準備期間8カ月のお受験体験記です。
にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ

大手の幼児教室では夏期講習の申し込みが会員先行で4月ごろから受け付けスタートしており、会員以外の申し込みが6月くらいのことが多いです。

夏季講習では7,8月の 昼間に何時間もの 授業が組まれています。幼稚園に通っているお子さんにとっては、夏休み中は幼稚園の代わりに 終日夏期講座という感じなのでしょう。

私はワーママ。娘は保育園児。夏休みなんてなく通常営業なのですが。

夏期講習をがっつり取ろうにも、働いているため送迎ができません。送迎を頼める祖父母もいません。

シッターさんにお願いする手もありますが、そこまではやらなくても…という気持ちでした。 

そんなわけで、普段通ってる幼児教室の夏期の追加講座をごく少量とるのみとしました。それも比較的時間の融通が期く夫に送迎をお願いするパターンで。

娘にとって夏の学習スタイルは、それまでとほぼ変わらないということになります。果たしてこれで本当にこれでよいのか6月頃にひたすら悩んだのでした。

受験が終わった今でも、夏にもっとさせておけば秋にゆとりがうまれたのかも…という後悔の念があります。でも詰め込み過ぎなくてこれでよかったのだ…という気持ちも。何が正解か分かりません。


お読みいただきありがとうございます。
.......
▽ブログ村、参加しています

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
.......

▽X(twitter)使っています!コメントもこちらへどうぞ。

七瀬ななこのX(twitter)へ@7se77ko

タイトルとURLをコピーしました